ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > DEATH NOTE

6.66点(レビュー数:175人)

作者小畑健

原作大場つぐみ

巻数12巻 (完結)

連載誌週刊少年ジャンプ:2004年~ / 集英社

更新時刻 2012-10-15 02:24:37

あらすじ このノートに名前を書かれた人間は死ぬ…。死神 リュークが人間界に落とした一冊のノート「DEATHNOTE」ここから、二人の選ばれし者「夜神月」と「L」の壮絶な戦いが始まる!かつてないスリルとサスペンス!

備考 映画「DEATH NOTE 前編」2006年6月公開。後編、11月公開。テレビアニメ化(2006年10月)

シェア
Check

DEATH NOTEのレビュー

点数別:
136件~ 140件を表示/全175 件

5点 リヴィエラさん

知性と知性がぶつかりあう本格サスペンス!

2部がひどい。結局どっちつかずの終局を向かえ
読者はどちらが正義だったかを考えなければならなくなった。
世には「キラとL」どっちが正義?なんて疑問が宙に浮いている。
ジャンプを読む主な層には、目新しく。魅力的なものに見え
話題を呼んだのも確かだが。これを読んだ少年少女はとても不安定な存在になってしまったんじゃないだろうか?

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-04-12 21:03:55] [修正:2007-04-12 21:03:55] [このレビューのURL]

10点 Tuneさん

一部はやっぱ面白い。
2部も最初はまた繰り返しか・・・・・・と思ったものの、だんだん面白くなっていく。総合的に見ると、やはり震えるシーンも所々で見られ面白いのではないでしょうか。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-02-08 01:05:00] [修正:2007-02-08 01:05:00] [このレビューのURL]

8点 かずひろさん

この漫画はジャンプで読んだ方が面白いと思います。単行本での一気読みだと文字が多くてうんざりするでしょうから。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-01-29 22:23:30] [修正:2007-01-29 22:23:30] [このレビューのURL]

6点 クラムボンさん

夜神月のように「おまえ何様?」と言いたくなる人は好きではありませんが、表情やリアクションなど見ている分にはおもしろいのでオッケーです。
なにかと言われる2部については、月がニアに追い詰められて調子こけなくなったのが残念です。
1部のおもしろさには彼の、こんなことも思いつけるんだよ?みたいな所がけっこう影響してたと思うので。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-01-24 13:50:52] [修正:2007-01-24 13:50:52] [このレビューのURL]

9点 DEIMOSさん

バトルも恋愛も薀蓄もミステリーもSFも用いずにここまで面白いマンガを作れるものか。
面白いとか面白くないとかいう以前に、ここまで衝撃的な作品を作った人は素晴らしい。
単行本よりもジャンプで一話ずつ読んだときにこそ、素晴らしさを感じられた作品。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-01-14 20:54:06] [修正:2007-01-14 20:54:06] [このレビューのURL]

PR


DEATH NOTEと同じ作者の漫画

小畑健の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る