ホーム > 少年漫画 > 週刊少年サンデー > うえきの法則

4.76点(レビュー数:21人)

作者福地翼

巻数16巻 (完結)

連載誌週刊少年サンデー:2001年~ / 小学館

更新時刻 2010-11-10 23:34:49

あらすじ 森あいは同じクラスの植木耕介に疑問を抱いていた。テストの時、彼が消しゴムカスを集めて握ると、手から小さな木が生えてきたのだ。あいは植木の後を付け彼の行動を見続ける。そしてわかったのは、植木が“掌で覆える物を木に変える”という能力を持っているという事だった。しかもその能力を与えたのは、なんと担任の小林先生らしい。その理由は…!?

シェア
Check

うえきの法則のレビュー

点数別:
16件~ 20件を表示/全21 件

[ネタバレあり]

能力が結構工夫されていますが、「神器」という専用っぽい能力が出てきてしまって、主人公とその他もろもろが特別になっているのですこし残念です。

結果:ギャグも入っているので、読んでて中々飽きません。何気面白いです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-04-14 18:25:21] [修正:2007-04-14 18:25:21] [このレビューのURL]

5点 yone9085さん

[ネタバレあり]

酷評ですね……。
確かに最初の方はワンピースやらドラゴンボールやらガッシュやら
ハンターハンターやらのパクリ臭がして見るに耐えない漫画でしたが、
後半になって上手く盛り上げることが出来ていたと思います。
「神器」などの後付け設定も大いに活用されていましたし、
個々の能力をフルに活かしての頭脳戦は見ていて飽きません。

話が進んでいくにつれての作者自身の成長も大きな見所です。
漫画を書きながら自分の個性を必死で模索しているのが良く分かります。
絵や話作りもどんどん上手くなっていきました(メガネへの愛は暴走気味)。

続編は………気長に待ちましょう。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-04-01 17:36:44] [修正:2006-04-01 17:36:44] [このレビューのURL]

6点 水鏡さん

工夫を凝らす能力バトルは大好物です。
キャラ達の良い意味でのバカさも好感度高いですね。
ただ絵に少し迫力が足りないかな。一応アクション主軸の漫画だと思うのでこれはマイナス
時折混ざるくだらないボケも好きでした。


*ところで新しく始まった方はいつ再開なんでしょうか

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-02-14 23:01:33] [修正:2006-02-14 23:01:33] [このレビューのURL]

3点 butcherさん

友達に借りて一通り読んでみたけどこれはまたなんとも。


ちょっと気が抜けた主人公。異性には興味はないが仲間思いで正義感はめっぽう強い。
仲間がピンチのときは人が変わったように強くなる。
俺を馬鹿にするのはいいが仲間を馬鹿にするやつは許さねぇ!!

…正直ワンピース、ドラゴンボールをはじめこのタイプの主人公はもぅおなかいっぱい。
絵も正直うまいとはいえず雰囲気もがワンピース、RAVEを意識してる感じがして個性に欠ける。


話もどこかで見たような感じで金色のガッシュベルのようにとってつけたように敵キャラが出てくる。
なんかずるいなー、あぁいう設定。

しかし見せ場の技だけは個性的。個性的で驚くほどショボい。
ライバルの技はシャボン玉。
続編にいたっては主人公の武器モップって!!シドかお前は!?
ほかにも続々でてくるみみっちい手品のような必殺技!!

個性的過ぎる。


何をとっても微妙で、読んでみてわざわざ続編だしてまで連載するほどの内容があった疑問に残る作品だった。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-02-10 07:13:40] [修正:2006-02-10 07:13:40] [このレビューのURL]

3点 ムキッキーさん

ジャンプだったら即効打ち切りになるのでは、と思う。
感じた人それぞれなのでしょうが、絵柄が落書きのようで雑に思えました。
能力バトルをやるならば、ジョジョ並みの濃い絵でやってくれYO!と言わんばかりでした。
続編の方は絵柄が少し上達しているように感じますが・・・

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-08-18 21:36:35] [修正:2005-08-18 21:36:35] [このレビューのURL]

PR


うえきの法則と同じ作者の漫画

福地翼の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年サンデーの情報をもっと見る