あらすじ 主人公・玄野計は、ちょっと斜に構えていて無気力、女の子の事位しか考えていない16歳の高校生。ある日、地下鉄のホームで小学校時代の同級生・加藤勝が、線路に落ちた男を助けようとする現場に遭遇し、そのまま加藤とともにはねられバラバラになって、即死…と思われたが、瞬時にしてマンションの一室に移動する。そこには巨大な黒い球体と、玄野たちと同様に「死んだはずの」人間が集まっていた。「ガンツ」と呼ばれるその球体は、部屋に集まった玄野たちに指令と武器を与える。そして、彼らは否応なしに、正体不明の宇宙人と戦うというミッションを課せられるのだ。
備考 2004年TVアニメ化。2005年PS2でゲーム化。また2011年実写映画化された。途中から隔週連載になった。
GANTZのレビュー
9点 なごみまくり。さん
スピード感がありサクサク読めます。
人死にまくりだし登場人物も危ない感じが多い…
やっている事は非現実的なのに妙にリアルな部分があったりなかったり。
主人公が成長していく部分がとても良い。
最近の巻は、グダグダになっていますが…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-07 18:48:29] [修正:2008-10-07 18:48:29] [このレビューのURL]
1点 papico84さん
17巻くらいまで、我慢して読みました。
わたしには良さがわかりませんでした。
うーん。。。
どこが面白いのだろうか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-29 00:10:55] [修正:2008-07-29 00:10:55] [このレビューのURL]
9点 Blasterさん
常にぎりぎりでの命の取り合い。これだけ長いと読者も慣れてきてるのかもしれないが、要所要所に見えてくる「人」というものの描写がとても綺麗で、高い技量を感じる。リアリズムを追求しているのだとすれば、深い内容はなくとも十分読み続けられるし、使っている素材(武器とか)も悪くない。最近の連載を読んでる感じだと、少し方向性に迷いがあるような気もするが、これからに期待してこの得点。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-24 22:41:09] [修正:2008-07-24 22:41:09] [このレビューのURL]
9点 零零七さん
序盤は落ち着きが無くせわしないものですが、後半に
なるにつれて落ち着きが出てきます。
バンバン死んで行きますが、
それも運命と考えれば良い思い出ですww
人間と怪物の戦いがおもろいですw
最近は怪物というよりも妖怪ですが、相手もただ死んでいくわけ
ではありません。結構耐えますw。優位に立っていたものが
突然のハプニングで死ぬ。これもこの漫画ならではですね。
コマが大きいので1巻がすぐ終るのが欠点ですので
一気に買うと良いでしょう。
まあ、最新刊までよんだら、1巻から読むのも面白いですw
主人公が変わるのも新鮮味があっていいかも。
とりあえず、よんだらはまる作品です。
グロ、エロが苦手な人には向かないかも・・・
中学生が読める程度ですがね・・・
CG作画も綺麗で良いです。
巨乳好きの作者なので、それが読者を減らしているかも。
おすすめとは言いませんが、なにげなく読みはじめると
全くとまりませんww
これを読むかたは、ヤンジャンよりも単行本をオススメします
面白いとしか言いようが無い作品です。
エロに惑わされる人はまだ読むには早いかも・・
エロ、グロを超えて初めてこの漫画の面白さに気づくと思います
長くなってすいませんw
評価は良作の9点です!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-06-04 19:30:25] [修正:2008-06-04 19:30:25] [このレビューのURL]
7点 Sealさん
正直そんなに練られたストーリーでは無いと思う。
だが、主要キャラ(主人公含む)が星人との戦いで次々と死んでいくところは意表を付かれた。そういうのがあるから戦いに緊迫感が出ていると思う。
あと、メカや武器のデザインがかっこ良くて好きだ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-06-01 14:44:57] [修正:2008-06-01 14:44:57] [このレビューのURL]
PR