あらすじ 主人公・玄野計は、ちょっと斜に構えていて無気力、女の子の事位しか考えていない16歳の高校生。ある日、地下鉄のホームで小学校時代の同級生・加藤勝が、線路に落ちた男を助けようとする現場に遭遇し、そのまま加藤とともにはねられバラバラになって、即死…と思われたが、瞬時にしてマンションの一室に移動する。そこには巨大な黒い球体と、玄野たちと同様に「死んだはずの」人間が集まっていた。「ガンツ」と呼ばれるその球体は、部屋に集まった玄野たちに指令と武器を与える。そして、彼らは否応なしに、正体不明の宇宙人と戦うというミッションを課せられるのだ。
備考 2004年TVアニメ化。2005年PS2でゲーム化。また2011年実写映画化された。途中から隔週連載になった。
GANTZのレビュー
6点 ラヴィレさん
やっぱ最初の方が良かったけど
全体でも普通に楽しめると思う。
パンダとか犬が出てくるのが好き。
あとたけし。
ただ女の子の顔が表情なさ過ぎで可愛く見えん。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-04-21 12:30:57] [修正:2007-04-21 12:30:57] [このレビューのURL]
7点 クラッチさん
最近グダグダ感が漂ってるぜい。
序盤は主要人物っぽいやつらがバンバン死んでいくから「これ・・・斬新だぜい!」って感じでドキドキワクワクバクバクムラムラしながら読んでたけど復活制度が登場していっきに冷めたぜい。誰かが死んでも「どーせ生き返るんでしょ」みたいな。
まあでも一応普通に面白いぜい。伏線も張られているし、先が気になるぜい。というかどんなふうに終わらせるのかが気になるぜい。
でも最近は無理に引き伸ばしてるような気がするぜい。もうこれ以上堕落する前に早く終わらせてほしいぜおい。あんな糞ラブコメなんかにうつつを抜かしてないで、ほら!早く!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-04-18 19:01:11] [修正:2007-04-18 19:01:11] [このレビューのURL]
5点 chihiroさん
最近おもしろみがなくなってきました。
まだ続けるつもりみたいなので期待してますが、初期がよかったな。仏像らへん特に好き。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-04-17 01:30:39] [修正:2007-04-17 01:30:39] [このレビューのURL]
10点 裏庭男爵さん
スピード感のある漫画になっています。画力も高く(特に女の子)背景はCGと独特な絵柄です。しかし良い意味で期待を裏切る作者の奇抜なアイディアはこの作者の持ち味の1つ。
グロい場面もあるのでそういうのが嫌いな人は読まないほうが懸命かも知れません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-11-26 16:44:37] [修正:2007-02-10 17:44:14] [このレビューのURL]
5点 クラムボンさん
わたしはassdさんのレビューのまったく逆です。(すいません。)
前半の正体不明な不気味さがおもしろ過ぎて8点。
仲間が増えて普通のアクション中心になってからはあまり好きではない。
でもぱっと見ぃ無機物・無感情なゲームのキャラクターたちも実際はこんな心境なんだろうなぁ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-01-30 00:46:25] [修正:2007-01-30 00:46:25] [このレビューのURL]
PR