ホーム > 青年漫画 > 週刊ヤングジャンプ > GANTZ

6.32点(レビュー数:137人)

作者奥浩哉

巻数37巻 (完結)

連載誌週刊ヤングジャンプ:2000年~ / 集英社

更新時刻 2011-04-04 21:47:28

あらすじ 主人公・玄野計は、ちょっと斜に構えていて無気力、女の子の事位しか考えていない16歳の高校生。ある日、地下鉄のホームで小学校時代の同級生・加藤勝が、線路に落ちた男を助けようとする現場に遭遇し、そのまま加藤とともにはねられバラバラになって、即死…と思われたが、瞬時にしてマンションの一室に移動する。そこには巨大な黒い球体と、玄野たちと同様に「死んだはずの」人間が集まっていた。「ガンツ」と呼ばれるその球体は、部屋に集まった玄野たちに指令と武器を与える。そして、彼らは否応なしに、正体不明の宇宙人と戦うというミッションを課せられるのだ。

備考 2004年TVアニメ化。2005年PS2でゲーム化。また2011年実写映画化された。途中から隔週連載になった。

シェア
Check

GANTZのレビュー

点数別:
131件~ 135件を表示/全137 件

5点 American418さん

友人に薦められたんだけど、皆さんが言っているほどは
面白くなかったです。
アイデアの奇抜さとか、展開とかは目新しいとは思ったけど、
物語単体ではあまり魅力を感じなかった。
好みがあまり合わなかったのでしょうか・・・。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-05-31 15:08:17] [修正:2005-05-31 15:08:17] [このレビューのURL]

5点 fumindiさん

[ネタバレあり]

絵は綺麗(もちろん人によって感じ方は違うだろうけど),発想も奇抜できちんとしたSF.
だけど,はまりきれない.
登場人物が死にすぎるからかな?読み始めの頃は登場人物が死ぬたびに悲しくなってきてたけど,最近はそうでもない.
現在は立ち読みです.

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-05-07 02:13:35] [修正:2005-05-07 02:13:35] [このレビューのURL]

4点 団背広さん

この作者とは基本的に肌が合わないのだが、これだけは一応ずっと読んでいる。…って立ち読みだけど。

まぁ相変わらず発想は奇抜で面白いのだが、作者のキャラクターに対する愛を感じられないのがどうもね…オッパイに対する愛はビンビン感じるけど。
パクリみたいなキャラばっかなのもなんだかねぇ…あの映画のアレとかあのゲームのアレみたいなのとか、そんなんばっかり。しかもどれもこれもステロタイプな描き方しかしてくれないので、感情移入しづらくて殺されても「ふーん」くらいにしか感じられない。

しかしリアルなんだかリアルじゃないんだかよくわからんような雰囲気は奇妙で、確かに独特。だがこの人を食ったような露悪性が鼻につくこともある。個人的には微妙だ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-05-04 21:42:53] [修正:2005-05-04 21:42:53] [このレビューのURL]

7点 tamoriさん

[ネタバレあり]

たしかに、話にはスピード感があって読み始めるとのめりこんでしまうほどおもしろいのだけど、
一回読んでしまうとまた読み返す気にはなかなかなれないかも知れない。
私は13巻まで読んでヤフオクで売ってしまった。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-04-27 13:16:51] [修正:2005-04-27 13:16:51] [このレビューのURL]

6点 kazuさん

[ネタバレあり]

特殊なルールの中で独特の武器を使って戦う戦闘シーンは思わず手に汗握ってしまう。
敵キャラクターのブッ飛んだデザインや設定がさらに緊張感を引き立てている。
一体これからどうなるんだ?って展開ばかりなので一度読み出すと止まらなくなること請け合い。
良質なエンターテイメント漫画。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-04-26 02:05:51] [修正:2005-04-26 02:05:51] [このレビューのURL]

PR


GANTZと同じ作者の漫画

奥浩哉の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊ヤングジャンプの情報をもっと見る