ドラゴンボールのレビュー
7点 白い犬さん
なぜいまさらドラゴンボールのレビューを描こうと
思ったのは昨日見た夢の中で悟空の会ったから(笑)
いいやつでしたよ、悟空。工藤静香(キムタクの妻)が
理想の男は悟空というのがわかる気がしました。
まあ、そんなことはおいといて、実際漫画のほうはどうかというと
ジャンプ連載当時からずっと読んでしました。
リアルタイムで読んでてやっぱり面白かった。
面白かったけど、トランクス登場で挫折。
フリーザであれだけ死闘を演じていて大団円で決まりだろうと
思っていたところ「まだ続くの?」みたいな。
人気があって終わらせてくれない事情はわからなくないけれど
読んでるほうはつらかった。
ベジータとブルマの子供なんてなんかもうとってつけた
ような設定で。
そんなわけでドラゴンボールを卒業したのでした。
「あの時完結してれば10点」な漫画のひとつです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-03-25 16:42:38] [修正:2006-03-25 16:42:38] [このレビューのURL]
5点 205-CTIさん
正直言うと何故ここまで崇拝に近い扱いを受けるのかがイマイチ分かりません・・・良作だとは思いますが、そこまで凄い作品だとは思えないです。
まあ世界的に大人気だそうですし、この作品にそれだけの魅力があることは事実でしょう。おそらく私がそれに気付いていないだけなのでしょうが・・・
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-03-09 22:14:03] [修正:2006-03-09 22:14:03] [このレビューのURL]
7点 ごまあぶらさん
早速ですが、レビュー放棄します。
中身については語るまでもないというほど有名。
で、上の点数は漫画としての評価。
しかし、そんなものに何の意味もない。
3点つけられようが、10点じゃないと納得いかない説得されようが、この作品で小学校時代みんなとわくわくどきどきを共有できたという過去の事実は変らないのです。
カードダスを集めました。
映画も見に行きました。
ジャンプを読んでました。
自分のスタンスを保つ故に点数は7点ですけど、存在自体はいろいろな意味も含め10点です。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-02-24 00:06:35] [修正:2006-02-24 00:06:35] [このレビューのURL]
9点 456789123さん
連載が終わって何年も経った今でも根強い人気がある漫画。いろいろ疑問があるけど、まぁいちいちその疑問を説明するよりはこの方が良かったと思います。
この漫画で少なからず漫画家に影響をもたらし、ワンピースやRAVEでのQ&AはドラゴンボールでやっていたQ&Aに影響されてやっている、らしいですよ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-12-16 17:53:05] [修正:2005-12-16 17:53:05] [このレビューのURL]
10点 American418さん
王道の中の王道。
もはや説明不要の作品です。
始まりは、七つのドラゴンボールを巡る冒険(西遊記っぽいちょっと格闘も入ったギャグ漫画だった)からシリアスな格闘漫画へと変わっていったけど、漫画のレベルを下げることなく、
途中でだれてしまった感じもあるけど、最後まできっちりと
読ませてくれました。
日本中、いや世界中の読者を夢中にさせるという点では、
この作品は文句なしに評価できると思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-12-13 09:15:38] [修正:2005-12-13 09:15:38] [このレビューのURL]
PR