ホーム > 青年漫画 > コミックビーム > エマ

7.31点(レビュー数:29人)

作者森薫

巻数10巻 (完結)

連載誌コミックビーム:2001年~ / エンターブレイン

更新時刻 2012-01-19 13:33:49

あらすじ 19世紀末、ロンドン。貴族の青年ウィリアムはメイドとして働く使用人エマに恋をした。しかし幸せだった時間は、あまりにも短かかった……!! 
新鋭・森薫が描く、英国ヴィクトリア朝を舞台に、貴族と使用人との身分違いの恋。大人気、伝統と革新のブリティッシュロマンス!!

備考 「エマ」本編は7巻にて完結。8巻以降は「エマ」に登場するキャラクター達による「番外編」によって構成される。
2005年と2007年に『英國戀物語エマ』『英國戀物語エマ 第二幕』のタイトルでそれぞれアニメ化。
平成17年度文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞。

シェア
Check

エマのレビュー

点数別:
1件~ 5件を表示/全29 件

9点 朔太さん

英国文化圏の階層格差は、日本の士農工商どころではなく、英国に二つの
国があると表現されています。
作品は階層差を越えた純愛物語が骨格にありますが、少女漫画風恋愛に
重点は感じられないところに、私を含めた男性の支持を得た理由でしょう。

恋愛内容は、海外に売られそうになるヒロインを救い出すヒーローの
お話など、一見劇的ではありますが、概ね淡々と描かれており、なぜ恋に
落ちたのか、なぜ障壁を越える熱情にかられるのか、その辺りは淡い
想いとしてスルーされた印象です。
それでも、なお本作品は貴族や下階層のメイドや使用人の心情を細部に
わたり表現されており、登場人物と英国文化への共感を与えます。

ヒーローとヒロインはあくまでも慎ましく清潔であり続けるにも関わらず、
最終話での登場人物たち総出の大団円は、見事な感動を呼ぶ不思議さを
感じさせます。
こんなに淡く透明な幸福感の表現方法があったのですね。驚きました。
文句なしの良作です。 

ナイスレビュー: 1

[投稿:2024-10-16 07:43:30] [修正:2024-10-16 07:43:30] [このレビューのURL]

6点 酢飯さん

[ネタバレあり]

丁寧な書き込みや舞台背景など随所に作者の英国愛が感じ取れる良作

またシーンの見せ方がとても上手

10話【ひとり】直接的な死を書かず胸に来る話の運びがとても良い

23話【愛の響き】オペラ観劇中、落ちた時計を拾うとする背中に手を触れてからの告白シーンがとても素敵

ケリー、ハンス、アデーレ、マリア、アーサーとても魅力的なキャラクターが多い中
肝心の相手役ウィリアムに魅力を感じなかったのが残念

エマとウイリアムの関係性といえばウイリアムの一目惚れから博物館デートとキス程度で薄く感じられる、熱烈な再開シーンはロマンチックだけどこれまでの流れから(そこまで想い合ってた?)と感じてしまった
(初期絵柄だとエマの美形さが伝わらないのも関係あるかな)

父親や世間の階級意識から結婚は難しいものだと期待したが割とあっさり結婚、もう少し奮闘するウィリアムとエマが見たかった

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-10-15 11:46:55] [修正:2021-10-15 11:46:55] [このレビューのURL]

4点 tamaさん

[ネタバレあり]

イギリスの労働者階級と、上流階級の恋愛を描いている漫画。
正直、主人公のウィリアムジョーンズが、自分の状況や立場を全く理解していないために、メイドに恋をするという漫画。
漫画の展開上無知な男として描かれているのかもしれませんが、それにしても時代背景を考えると、ウィリアムは異常です。
もともと、こういった状況になるとしたら、愛人としてエマを囲うのが普通だと思いますが、結婚と考えるところも謎。
家の状況も、自分の立場もよく考えていないうえ、子爵令嬢に正式にプロポーズしながら、自ら破棄。
こんなことをすれば、子爵令嬢は、普通傷物として、二度と社交界に出れなくなるだろうし、結婚も難しくなるだろうと思う。
が、アメリカでどうにかなった(笑)

時代考証を考えると、とても無理な漫画で、そのあたりにイライラしないならば、単なる恋愛物語として楽しめる。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2014-03-28 15:03:31] [修正:2014-03-28 15:03:31] [このレビューのURL]

9点 ぴかちゅうさん

メイド漫画というと偏見があるかもしれませんが
男が見たらみたで萌えますし
少女漫画のようなテイストでもあるのでわりと誰でも楽しめる
作品ではないでしょうか^^
様々な脇キャラの外伝を描かれているとこがキャラ愛を感じます。
絵も上手いです。
オススメです^^

ナイスレビュー: 0

[投稿:2013-03-18 17:46:43] [修正:2013-03-18 17:46:43] [このレビューのURL]

7点 あおはなさん

良作。

個人的な意見。あくまで個人的な意見。

後半のかなりの部分の話、いらなくね??

良作なのに読後感で残ったのはこれだった。

誤解のないように。作品自体はめちゃよいです。

階級の壁ってほんとは日本でもあるけどね。

そういうことも言いたかったのかな?

わかりやすいのがイギリスやらカーストが今も根強いインドだからこういう設定にしたんかな?

たぶん考えすぎだろけどね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2012-10-16 19:43:21] [修正:2012-10-16 19:43:21] [このレビューのURL]

PR


<<前の10件
123456

エマと同じ作者の漫画

森薫の情報をもっと見る

同年代の漫画

コミックビームの情報をもっと見る