
新着レビュー
1011件~ 1020件を表示/全35374 件
生きることが、簡単ではない、生き苦しさを登場人物 全員が感じています。 例えば、犬だったら、生きることに飽きることや 絶望なんてありません。 生きるために、その日の食い物をひたすら追いかけ、 >>続きを読む
[2021-06-09 08:45:52]
4点 ここは今から倫理です。 by gundam22vさん
あざとすぎるほど女性受けしそうな倫理教師主人公から、擬似的に口説かれるシチュエーションに浸れる人ならば、たまらない作品なのかもしれません。本題の倫理学は教本をつまみ読みであっても、この作品よりかはため >>続きを読む
[2021-06-06 22:02:36]
よくある手加減なしの格闘漫画。気功術が出てくるのが特徴。 結構ハードで格闘描写に読み応えを感じたが、主人公や敵の ドラマが薄く深くハマれなかった。 >>続きを読む
[2024-05-30 22:50:19]
7点 古見さんは、コミュ症です。 by 朔太さん
女性の可愛らしさをこんな形で表現するとは、 想像できませんでした。 しかも、その世界がとても温かいぬくもりを 感じるのですから、とても意外でした。 なかなかの面白さです。 ちょっと気がか >>続きを読む
[2021-06-06 08:35:54]
時事ネタが控えめな分、作者のギャグの切れをストレートに味わえる。 1ページに1本とネタの出し方も個人的にはちょうどいい。 デビュー作としては上出来ではないでしょうか。 >>続きを読む
[2024-05-31 08:36:41]
「お茶」という題材の目の付け所や確かな取材が されていたのはよく伝わってきたし、日本全国を 回ってお茶の良さを伝えたり、そこで起こるドラマを 描こうというのは期待していたけど…、面白くない。 >>続きを読む
[2024-05-30 22:50:47]
必ずしも健全な精神の持ち主とは言えませんが、 元気で明るく前向きな女性が主人公です。 学校時代は、クラスの中心的存在だったけど、 今や地味な会社勤めが嫌になっています。 彼女とは180度正反対 >>続きを読む
[2021-05-30 15:56:32]
藤田和日郎らしさ満載です。 何といっても、作品自体のネーミング、各章の ネーミングは良く練られています。 よく練られた設定とシナリオです。 見られたモンは皆死ぬという絶対的な敵を設定した >>続きを読む
[2021-05-29 08:30:46]
普通に読めるけど、弱小柔道部を舞台にしただけの 愚連隊でしかない印象。妙に才能の片りんを見せる 太っちょの少年が記憶に残る程度で印象に残る キャラがいなかった。まあ、愚連隊とは違って チームの >>続きを読む
[2024-05-30 22:37:08]
2点 AKABOSHI-異聞水滸伝- by Leonさん
「水滸伝」は知らないけど、いきなりたくさんのキャラを 出しまくるのは悪手だと思う。主人公のキャラや目的がわからないのに ドバドバと情報を出しまくるのはついていけなくなる。 画力は高く手抜きがない >>続きを読む
[2024-05-30 22:13:09]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m