
新着レビュー
10361件~ 10370件を表示/全35402 件
フェリーニ監督の名作 冴えない主人公が特殊能力で大活躍!という展開はなかなか面白い。 速攻で飽きますし、主人公が性的になんもしらなかったり、その辺りでの恋愛描写は冗長でしらける。話しはマンネリでつ >>続きを読む
[2011-08-10 14:22:37]
ハードラックとダンスっちまったんぜ !? というネタから入ったのですが、頑張ってよんだけどめちゃくちゃつまらねぇ。だって拓ちゃんがファック野郎すぎるんだもん。話しもくっそつまんねー >>続きを読む
[2011-08-10 14:17:44]
一貫してスポコンボクシング漫画なのだが・・・最近つーかここ何年かは酷い。何もかも酷くつまらない、戦いもどうでもいいよと思わされるものばかり。 やっぱり鷹村ホーク戦が好きよ >>続きを読む
[2011-08-10 14:14:15]
6点 School Rumble by columbo87さん
6巻までは結構好きだった。学園ギャグ漫画。 キャラ同士のすれ違いが楽しかった前半、それがいらつく中盤以降!! グダグダしてよーわからんくなってみんな嫌な感じになってオワタ >>続きを読む
[2011-08-10 14:07:22]
少年期にこんなもん見せられたらトラウマになるわ。 と思いつつよんでいたが、原初的な激しい戦いと人間の醜さ非常感を描き出した近作はあまりにも強烈に心に突き刺さる。豪ちゃん作品が発禁にされるのはこの方面 >>続きを読む
[2011-08-10 14:02:34]
OH!ボクシング漫画。天才には凡人の夢を背負う責任があるみてーな話し。 眼鏡のライバルキャラを空気にしたのはよろしくなかった。名前忘れちゃったし。 大天才岬のキャラ付けもあんまり、こいつまでかませ >>続きを読む
[2011-08-10 13:46:09]
非常に読みやすいのですが、途中加わった登山家の新キャラはまったく意味の無いキャラだったぞ。あだち作品にはこういうことが多い、とりあえず投入しといてあんま使え無そうだったら放置みたいな。 相変わらず野 >>続きを読む
[2011-08-10 13:41:03]
なにがしたかったのか良くわからない漫画。 お約束的展開を回避しつつなんとなく話しが進んでいく。 美空ちゃんの小学生らしからぬ肉感がよかったよね、うん >>続きを読む
[2011-08-10 13:37:18]
7点 ゼロ THE MAN OF THE CREATION by 一般人さん
「ギャラリーフェイク」の藤田が進化し、カッコ良く、より主人公っぽくなって帰ってきた漫画です。 題材も同じく美術や考古学。こちらはより範囲が広いですが。 雑学系の漫画が嫌いじゃない方ならお勧 >>続きを読む
[2011-08-10 11:43:25]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m