
新着レビュー
11611件~ 11620件を表示/全35394 件
いろいろと驚かされるシロモノです。 原作はジャンプの中興の祖と言ってもいい作品である反面、がむしゃらに突っ走った副作用で今となってはアラの多い作品だと思います。(当時はその勢いが良かったと思います >>続きを読む
[2011-06-05 03:46:06]
昔、子供の頃家にあって、爆笑し、友達に見せても大受けでした。読み終わっても思い出し笑いが出てあとを引くタイプでした。今じゃ採点不能ですのですいませんが当時の感覚で8点とさせてもらいます。何せ当時何度 >>続きを読む
[2011-04-29 21:15:03]
9点 世界の果てでも漫画描き by s-fateさん
9点の指標が「ものごとの考え方が変わったりするほどの力を持った作品」とありますが、これは個人的には「変えなきゃいけないかなと思ってしまう作品」という感じです。ヤマザキさんの脳内に兼高かおるさんが住ん >>続きを読む
[2011-04-29 20:31:28]
ストーリーものの少女漫画でギャグがこんなにおもしろいものを、私は他に知りません。 ホント、何度声を上げて笑ったことか。 作者が関西人ゆえの生きた関西弁が非常にテンポよく展開されていて、 ソレが笑 >>続きを読む
[2011-04-29 20:01:34]
ラノベ原作系では今のところ出色の出来だと思います。話も騎士だの魔法使いだのありがちな設定でなく行商人?の話で珍しく、個人的には新鮮です。絵もステレオタイプな萌え絵とも違い、かわいいです。 ただ全 >>続きを読む
[2011-04-29 20:01:33]
寄せ集め的な印象を受けますので点は低めにしておきますが、面白いです。絵はすっかり線が太くなってパワーを感じる時期の絵になっています。 もんじゅは例の事件の後で、行ったら別に怒りにいったわけでもな >>続きを読む
[2011-04-29 19:28:46]
8点 まあじゃんほうろうき by s-fateさん
西原さんは「恨ミシュラン」からその存在を知ったクチなので、前半の線が細い絵を見た時は、下手とか何とか言うより、こんな時期もあったんだ、という印象のほうが強かった。そして後半とのギャップ効果を楽しむ前 >>続きを読む
[2011-04-29 19:08:00]
ちょっと古いオタク像、だいぶ古いアパートと住人構成設定、そこにいきなり娘がやってきて、今まで怠りがちだった自分を取り巻く人たちとのコミュニケーションをしていくことにより主人公も成長していくって感じで >>続きを読む
[2011-04-29 18:38:57]
5点 我が家のお稲荷さま。 by s-fateさん
設定自体は、悪い意味でなくラノベ原作と聞いて納得って感じです。けっこう派手なことやってる割には、おとなしい印象を受けるマンガです。でもあきることなくいつの間にか読み終わっている、そんな感じのマンガで >>続きを読む
[2011-04-29 18:22:58]
4点 まじかる☆タルるートくん by s-fateさん
正直言ってタルるートくんのイラスト上のかわいさ以外は特筆することも無いマンガだったと思います。そうそうたる布陣だった頃のジャンプで当時としては長期連載されたし、アニメにもなったので人気はあったのでし >>続きを読む
[2011-04-29 18:09:46]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m