
新着レビュー
雑誌:「週刊少年マガジン」の新着レビュー
131件~ 140件を表示/全1791 件
6点 寄宿学校のジュリエット by 群馬のイチローさん
ありきたりなキャラとストーリー展開だと思いますが、癖も無く読みやすい学園ラブコメの作品だと思いました。 キャラ数も徐々に増えて来ているので、長期型の作品にするのか短期型にするのかで面白さが変わって来 >>続きを読む
[2018-01-05 23:30:31]
登場人物にロクな奴がいなかったり喋り方が中二病臭いところが鼻に付きましたが、面白かったです。 特に、主人公が周りを拒絶し?マークを付けてしまうところは共感しましたし、今風だと感じました。 しか >>続きを読む
[2017-01-14 20:45:54]
サバイバルものを少年誌に掲載しようという勇気ある企画 には、拍手したいと思います。 が、極限状態におかれた人間達の想像的行動を物語にする ならば、それなりの覚悟が必要かと思います。 青年誌なら >>続きを読む
[2016-12-29 08:14:31]
巨匠ちばてつやの初期の作品。 学校は大嫌いで喧嘩に明け暮れる毎日の主人公石田国松。 ハリス学園に迎え入れられるや、野球、剣道、ボクシング、 サッカーと運動万能ぶりで大活躍します。 しかし、元来 >>続きを読む
[2016-12-15 12:16:30]
本当は、予備知識なしに読んでほしい作品です。 でも、この情報過多の時代ではそれも難しいかな、とも思いつつ、レビューします。 人間を守るために戦う主人公が、次第に人間に守る価値があるのかと自問し >>続きを読む
[2016-11-27 13:11:20]
カッコイイ少年や少女が知恵比べゲームで戦う話。 絵ヅラや設定などはありきたりなものをそのまま使用し、 ゲームの独自性やプレイヤーの駆け引きに力を入れている。 あちこちのバランスが良い漫画とい >>続きを読む
[2016-11-13 11:19:29]
弱小チームの第三野球部が、圧倒的な実力差を持った一軍や 強豪校を撃破していく様は痛快です。しかし、その勝ち方は 極めて不自然であり、「執念さえあれば何事も叶う」かの ように全てが良い方に転びます >>続きを読む
[2016-11-06 17:02:33]
6点 School Rumble by 朔太さん
少女誌向けラブコメというのは数あれど、ここまで徹底した 少年誌向けラブコメは前例がなかったような気がします。 あえて言えば、「タッチ」他あだち充先生の一連作品 でしょうが、少女向けでも通用しそう >>続きを読む
[2016-10-09 17:29:40]
7点 哲也-雀聖と呼ばれた男 by 朔太さん
麻雀漫画と分類されているようですが、麻雀の手役の進め方を 説明した場面は一度もありません。麻雀に名を借りた賭博 漫画というか、イカサマ手口で勝負する玄人(バイニン) 商売の世界を紹介しているにす >>続きを読む
[2016-10-05 05:18:21]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m