
新着レビュー
14531件~ 14540件を表示/全35402 件
「真っ赤なトマトになっちゃいな」というのは当時の仲間内で流行った名台詞でした。 現在では評価する事は難しいかもしれません。反対に言えば現在は少なからず影響を受けている漫画家が多いと思います。 手塚 >>続きを読む
[2010-09-21 23:52:44]
「インフルエンザ編」「農薬編」がなければもう少し高評価できた。 完全フィクションだからこそ、主人公サイドが法律無視したり無茶な展開でも笑えるが、どこぞの教授やら研究家などのノンフィクションを持ち込ん >>続きを読む
[2010-09-23 15:41:01]
5点 DEATH NOTE by そのばしのぎさん
デスノートのアイデアや、Lというキャラクターは面白いのだが、いわゆる頭脳戦と言われている部分がご都合主義に話を展開しているようにしか思えない。 木を見て森を見ず、というか普通のミステリならあっさりと >>続きを読む
[2010-09-21 21:37:18]
宮沢賢治の銀河鉄道も好きなんだけど、それはそれで置いておき、松本零士の銀河鉄道を最初に読んだ時は衝撃的だった。 戦艦大和が飛んじゃう例はあるが、宇宙を飛ぶのは宇宙船だと相場は決まっていたからだ。 >>続きを読む
[2010-09-27 10:21:55]
かなり面白いんです!! とっても面白いんです!! …しかし、、 あまり絵が好きではないんですよねー。。 好みもあるんだと思いますが、 個人的に。です。 内容は、引き込まれるので >>続きを読む
[2010-09-21 20:58:14]
特に1980年代のニューウェーブな音楽シーンが反映された一冊。 坂本龍一、デヴィッド・シルヴィアン、デュランデュラン、カルチャークラブ、リッチー・ブラックモアなど実在のアーティストをネタにパロディ化 >>続きを読む
[2010-09-21 20:40:10]
まさに私の考え方とか人生観を変えた作品。私の知りうる最高の漫画。取り敢えず読んでみて欲しい。そんなに長くないので。 絵:6 エ:9 話:9 独:10 深:10 >>続きを読む
[2012-05-30 23:45:58]
2点 エデンの檻 by kogumataroさん
設定はまぁいいとして、ここに出てくる人間達の行動原理に全く共感できませんでした。派手で過激だけどエログロは抑えて友情部分も忘れず描いてみたらこうなりましたって感じです。まぁ少年漫画だからと言われれば納 >>続きを読む
[2010-09-21 13:54:14]
友情を通じたバンドの成長を波瀾万丈に描いた作品である。 自分の感性を捨てずに刺激しあえる仲間の関係がすごい。 コユキとマホのお互いに信じ合える強さがいい。 無茶な約束を実現していく展開がたま >>続きを読む
[2010-09-21 08:48:55]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m