
新着レビュー
14561件~ 14570件を表示/全35402 件
10点 HUNTER×HUNTER by 勾玉さん
人生で一番続きが待ち遠しい漫画は何か―?と問われたら、迷わずこれを挙げます。 「休載が多い(長い)から」とか、そんな理由ではなく 単純に一話読むと、即次の話が読みたくなる強烈な引きの強さがこの漫画 >>続きを読む
[2012-11-08 15:26:11]
8点 ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 by そのばしのぎさん
藤原カムイはこの作品より以前のH2Oやチョコレートパニックの頃、漫画ブリッコなどのエロ雑誌においてニューウェーブな作品を発表していた。 知る人ぞ知るという感じだったから、ドラゴンクエストの漫画化なん >>続きを読む
[2010-09-20 13:38:42]
左右非対称ないびつなデザインのロボット。 特撮番組の原作ではあるが、漫画は「ピノキオ」をモチーフに作られており、ストーリーは別物だと考えた方がいい。 「キカイダー」、特撮続編の主人公「キカイダー0 >>続きを読む
[2010-09-20 10:51:27]
ゴルゴ13、藤枝梅安とこれが、現在も連載中です。 劇画というジャンルを脚本、作画のプロ達で分担して生産性を挙げ成功しています。 しかし、一方で長期化した名作のほとんどがマンネリ化から抜け出 >>続きを読む
[2010-09-20 09:34:08]
それはもしかしたら、かけっこであったかもしれない。 勉強でも、スポーツでも、ゲームでも、図画工作でも、少し出来るようになってくると楽しい。楽しくなれば、もっと上を目指したくなってくる。仲間内 >>続きを読む
[2010-09-20 06:17:48]
5点 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! by s-fateさん
なんとなく、「こんなに続くとは思いませんでした」系のマンガだと思います。最初の設定で2巻くらいで終わっていれば良かったのかもしれませんが、続ける方向になって、ストーリーを膨らますより安直な新キャラ投入 >>続きを読む
[2010-09-20 02:56:56]
打ち切りマンガです。それも後半は打ち切りをネタにしていたと思います。チャンピオン執筆時代も冷蔵庫に電話をつっこんで編集からの連絡を遮断する描写がありましたので、もともと週刊ピッチでは描けない人だったの >>続きを読む
[2010-09-20 02:31:12]
この中に入っている「夜行」が白眉です。駅弁喰うのにあれこれ心理的に段取りしまくる内容です。これ結構テレビやアニメでそのまま、もしくはアレンジされて使われているので、読むと「あっこれかぁ」と思う人もいる >>続きを読む
[2010-09-20 02:07:11]
うわぁ、これ子供の頃好きでしたね。007とか全盛の頃でしょうからこういったスパイ活劇が流行ったのでしょう。個人的に車が好きだったので、たとえばロータスエラン、それも+2とか、トライアンフのTR-4もし >>続きを読む
[2010-09-20 01:31:14]
8点 ひぐらしのなく頃に解 皆殺し編 by ITSUKIさん
綿流しのお祭りの晩に毎年起きる連続怪死事件、突然豹変するキャラクター達、そして避けられぬ終末の運命。 「ひぐらしのなく頃に 皆殺し編」は最終章の一つ手前の章ですが、この章まで読むことで漸く「ひぐらし >>続きを読む
[2010-09-20 01:21:08]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m