
新着レビュー
15031件~ 15040件を表示/全35402 件
例えば食堂みたいなところで、待っている間に読める用に置いてある確率が高い。そして続き物なのにどこから読んでも結構気にせず読める。もう連載開始20年も前の作品なのにすごいことです。そういうわけで読み返す >>続きを読む
[2010-08-12 17:14:13]
基本的に車をからめた小話をちりばめた作品です。ちょっとした恋愛話とかもありますが、当時の車好きにありそうな話が多い前半が特に好きです。ボロアパートに住んでマセラティ買う話とか好きでした。貯金がたまった >>続きを読む
[2010-08-12 16:46:13]
あまり考えないで読むタイプのマンガだと思います。ちょっと痛い系のマンガ的設定です。ということを踏まえて表紙を見て読むかどうか・・・となると思います。途中からトントンと話が進み、ああこれは一巻でおしまい >>続きを読む
[2011-01-09 08:46:47]
美形双子の兄と平凡な妹がシスコン、ブラコンのドタバタもの。 と言っても、全然平凡でなくて普通にかわいいんだけど。 最初はドタバタから中盤はややこしい家族関係の話に。 結構暗い話題になりがちな >>続きを読む
[2010-08-12 13:36:12]
主人公・十三塚景が相棒雪房と共に、崩とよばれる悪霊達と戦うホラーアクション。 まずは何より女の子がいたぶられるシーン(いわゆるリョナ描写)がこの作品の一番の特色でしょう。 (これを一番の特色に >>続きを読む
[2010-08-12 00:57:03]
時間の繰り返しを体験して「自分の人生を変えていく」という実にF先生らしいSF作品です。 主人公の一生を追っていく形なので、人生の浮き沈みや人間関係の変化といったドラマ的な部分も面白いですし、もち >>続きを読む
[2010-08-12 00:56:12]
友人から「うしおととら」を借り藤田先生に興味を持ち、たまたま古本屋で見掛けた「からくりサーカス」。1-3巻を読んで気づけば全巻買ってしまいました。笑顔って大切だなぁと。 読んでいく度に解き明かさ >>続きを読む
[2010-08-11 23:58:57]
話に当たり外れが大きいが、はまればかなり笑える。 しかし、最近落ち気味11巻読んでこれ以降読む気がしなくなった。 >>続きを読む
[2010-08-11 22:12:16]
0点 私立ポセイドン学園高等部 by 百日草さん
本誌掲載時は読み飛ばしていたので、他の方がことごとく0点をつけているのが気になって本屋を巡って探してしまいました。 0点ですら高すぎですね。 マンガとしての体を成していないです。 くれぐれも >>続きを読む
[2010-08-11 20:32:39]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m