
新着レビュー
15561件~ 15570件を表示/全35402 件
最近ネットで評判の作品。 嫁姑やご近所関係などレディスコミックでありがちな重いテーマを痛快ギャグに変換した アクションコメディー。 こういう冒険を繰り広げる辺りやはり秋田書店というところなんでし >>続きを読む
[2010-06-28 23:01:13]
6点 Angel Heart by s-fateさん
シティーハンターもそうなんですが、つかみはOKだと思います。で、シティーハンターに出てきたキャラも出てくるので、面白さ半分懐かしさ半分である程度までスイスイ読めるんです。ただ、30巻を超えるようになっ >>続きを読む
[2010-06-28 20:59:21]
確かに読んだら岡本太郎じゃありませんが、「なんなんだ、これは!」という感じですので、万人にはオススメできませんが、このマンガは、70〜80年代のマンガを読む人であれば、ネタとして押さえておくべきだと思 >>続きを読む
[2010-06-28 20:32:57]
宇宙デブリというテーマを扱っている点だけで一読する価値あります。 しかし、地上から物質を輸送する手段はロケット(重量あたりの費用はすこぶる高い)しかないにも関わらず、大分宇宙生活は快適なのは少し >>続きを読む
[2010-06-28 16:54:06]
絵柄的に毛嫌いする人もおおいかもしれませんが絶対に読むべき漫画です。 実際私の友人にも読ませたところ皆おもしろいと言っていました。 何回泣かされたことか・・・ >>続きを読む
[2010-06-28 09:43:44]
私は政治に関してあんまり詳しくはないので普通に楽しめました。 クニミツが良い意味でアホなので盛り上がるシーンも多々ありますし。 サイコメトラー時代から言えば作者さんの絵のうまさもかなり向上して >>続きを読む
[2011-09-01 16:38:46]
舞台やアイディアには心を惹かれたけども ただの高校生学園漫画の舞台を変えただけだった 設定もgdgdだし、4巻で読むのをやめました >>続きを読む
[2010-06-28 09:00:39]
この作品に出てくるマンガ、3割知っているかなぁ?という感じです。紹介されるマンガの年代やジャンルが広すぎてついていけないところがあります。マンガ読んで疲れた脳をマンガで癒す、くらいの勢いでバカみたいに >>続きを読む
[2010-06-28 01:28:32]
秀逸なあらすじのとおりです。基本ホンワカのんびりした空間を愛でるタイプのマンガです。学校の屋上にこたつ持ち込んで鍋つついてダベってる場面がありますが、だいたいそんな感じのマンガです。頭使わずサラッと4 >>続きを読む
[2010-06-28 00:32:02]
6点 イタリア家族 風林火山 by ITSUKIさん
「テルマエ・ロマエ」の作者さんによるエッセイコメディ作品。 内容は「ダーリンは外国人」系といえば伝わるでしょうか。 イタリアでの結婚生活のあれこれを面白おかしく描いています。 絵の雰囲気もそ >>続きを読む
[2010-06-27 23:00:49]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m