
新着レビュー
15601件~ 15610件を表示/全35402 件
8点 シャカリキ! by auto_arrayさん
曽田マンガの常として、 「不幸な天才と恵まれない秀才」 という対比が、ここから始まっている気がします 本人はおそらく「恵まれない秀才(努力はしている)」という自覚のもと このパースにはまっ >>続きを読む
[2010-06-26 00:21:44]
5点 はじめの一歩 by auto_arrayさん
小学生のときから読み続けていますが、 いまでも楽しめる作品ではあります。 長すぎる気がするし、終わってしまうのは寂しい気もする・・・ そんな境界線にいる作品 でも最新刊がでると、読 >>続きを読む
[2010-06-26 00:15:19]
10点 火の鳥 by auto_arrayさん
「無人島になにを持っていくか?」 と問われたら、「火の鳥」とくに「鳳凰編」と答えたい。 おまえの生んだ仏はおまえだけのものだ。 誰にもまねられぬ。 だれにも盗まれぬ。 その言葉が常に >>続きを読む
[2010-06-26 00:08:00]
10点 宗像教授伝奇考 by auto_arrayさん
日本というクニのあり方について、初めて考えさせられた作品です。 民話、昔話ってよく離してくれたけど いったいなんなんだろう? という疑問を持てる人には特におすすめ。 ただ、堅苦しい話も >>続きを読む
[2010-06-25 23:59:02]
7点 きのう何食べた? by auto_arrayさん
料理そのものが美味しそうで、マネして作っちゃいます 「うなぎ」のやつはおすすめ でも、それだけじゃなくて ジェンダーの問題を微妙な世代感とともにあつかっているところが 素晴らしいと思います >>続きを読む
[2010-06-25 23:52:47]
9点 オフィス北極星 by auto_arrayさん
北極星というネーミングセンスがすばらしかった。 「位置を変えず、遠くで震えている」 その表現にやられました。 なぜか9巻だけ手にはいらないんです・・・ いまでも読み返したりするいい作品 >>続きを読む
[2010-06-25 23:46:38]
高野先生のくせのあるかわいらしいタッチが好きです。 この漫画はまさに夢みる乙女の漫画ですね。 『恋のおまじない』ってみんな一度はしたことがあると思いますが、きっとそれをするのはこういう展開を予想し >>続きを読む
[2010-07-15 21:42:56]
南塔子先生は短編はまあまあ面白かったけど、連載ってどうかなって思ったけど、普通に面白かったです。 ゆるくて可愛いと思いました。 これからどんどん面白くなっていきそうなので、楽しみにしています。 >>続きを読む
[2010-07-15 21:07:32]
かなりがっかりした作品。 導入部はとても面白く、深いテーマ性を 感じさせる展開に見え、期待も大きかったのだが 見事に裏切られたのでこの点数です。 もっとも残念だったのは、ヨハンが「描かれな >>続きを読む
[2010-06-25 12:54:58]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m