
新着レビュー
雑誌:「ビッグコミックスピリッツ」の新着レビュー
1581件~ 1590件を表示/全1781 件
この漫画にはスポーツ全てが詰まっています。卓球を死ぬまでの暇つぶしとしか考えられないスマイル。常に勝ち続ける事を義務付けられ、誰にも知られない所で苦しみ続けるドラゴン。才能の限界を知りながらも卓球を続 >>続きを読む
[2006-08-27 22:15:57]
序盤は設定や登場人物に違和感、拒否感を感じるが、 最終話に近づくにしたがってメッセージ性が強くなる。 環境が少し極端だが、子供の視点で描かれてるのもあって、 社会の不合理を強く感じさせられる作品。 >>続きを読む
[2006-08-26 01:12:49]
笑いありの病院漫画。 やはり、病院ものなので悲しい話もありますが テンポよく進んでいきますので感動できます。 >>続きを読む
[2006-08-21 23:32:06]
5点。可も無く不可も無くというので5点というわけではなくて可もあり不可もあるから5点。 小学校の頃から美味しんぼは見てましたよ。 アニメもやってたんじゃないかなぁ〜 そりゃあ面白かったですよ。 >>続きを読む
[2006-08-20 20:19:01]
4巻であっけなく終わってしまっている分、薄い。 昔読んだときには寄生獣を期待して幻滅したが、 最近読み直したら世界設定が面白く満足だった。 >>続きを読む
[2006-08-15 21:18:34]
結婚までは面白かった。 ぐーたらだけどきめるところはかっこよくきめてくれる山岡士郎と、常に士郎の上をいく至高のツンデレ海原雄山は実にいいキャラでした。 基本的には料理の勉強漫画ですがちゃんと漫画として >>続きを読む
[2006-08-10 05:19:53]
登場キャラの性格が極端で、不自然さが最後まで抜けず、 感情移入できず、卓球の魅力も伝わってこないまま、 結局なんなのって感想しかなかった。 ストーリーもずっと暗いままでテンポ悪い。 >>続きを読む
[2006-07-30 21:47:37]
蝶子の性格はリアルだと言えるかもしれないが、僕的にはやりすぎ。 海野幸もあまりに善人すぎて、途中からアホに見えてきました。あれだけ酷いことをされているのに、まったく疑わないのはおかしい。人間としてなに >>続きを読む
[2006-07-29 01:43:17]
柔道の勝ち方が毎回ワンパターン。主人公が最初から最強なのが努力もの好きの自分には物足りない。のが不満点ですが、まあまあ楽しめました。 柔ちゃんかわいいです >>続きを読む
[2006-07-28 23:09:03]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m