
新着レビュー
雑誌:「ビッグコミックスピリッツ」の新着レビュー
1601件~ 1610件を表示/全1781 件
笑って初めて面白いと感じる漫画でなく、笑うまでもなく面白いと感じる漫画です。 キャラの使い分けが他のこういう系の漫画と比べて相当うまいです。 ただやっぱ読みにくいというか読むのに時間がかかり、一気に読 >>続きを読む
[2006-06-15 18:28:11]
野球経験者でなくても「おおっ」といえるようなアイデアに、野球経験者だからこそわかる上手い表現もふんだんに使われていて、とても良質な漫画だと思います。 とにかく今までにないシビアで面白い漫画です、野球 >>続きを読む
[2006-06-14 14:53:28]
もうすこし読みやすいほうがよかった。 基本1話読みきりで必ずハッピーエンドで終わるので、安心して読めます。 >>続きを読む
[2008-12-01 16:26:17]
普段同じ人が書いた漫画は2種類までしか買わないと決めているんですが、これを読んで4種類まで買いました。 ピンポンもそうですが松本大洋の書く漫画読めば読むほど面白さに気づかされる。 それが特に大きかった >>続きを読む
[2006-06-09 07:33:31]
最初のうちは結構面白かった。 ただものすごい勢いで面白くなくなっていく。 最初6点 それから2点 くらいと思うのであいだを取って4点です。 10巻まで集めて全部売ったんですが、 結構つまらなくなってか >>続きを読む
[2006-06-09 07:25:08]
嫌いな人が少ない漫画です。 すごくはまる人も結構います。 巻が進むにつれておもしろさが減ってきます。 読むのが早い人は1回読んだだけで理解するのは難しいかもしれません。 >>続きを読む
[2006-06-09 03:30:26]
東大を舞台にしたエロ&変体&ギャグマンガという感想。 性描写の回数が異常に多く、登場人物、特に主人公の性格の異常さが際立っています。この傾向は物語の中盤から後半にかけて更に強くなっていきます。 >>続きを読む
[2006-06-03 12:56:36]
この人が書く漫画は実に漫画的な部分を残しつつ、何か色々+αみたいな漫画だと思う。 このはっぱ64は山本直樹風の実に「漫画」的な部分+昔懐かしいラブコメと言った感じ。 まぁとにかく読みやすく短く綺麗に終 >>続きを読む
[2006-05-29 02:42:02]
浦沢直樹すげーと思わせる作品です。この作品を呼んで、奇才・天才と呼ばれている理由が分かった気がしました。 伏線が数多く張り巡らされ、毎巻、謎を残しながら先へ進んでいき次の巻を読むことを余儀なくされます >>続きを読む
[2006-05-22 17:55:47]
現実感、浮遊感、夢、乖離、服従、嘘、真実、邂逅、離別、日常、 空虚、破壊、終末、そしてエロス。 これらフラグメンツ(断片)によってこの漫画はできていると思った。 >>続きを読む
[2006-05-01 21:30:42]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m