
新着レビュー
雑誌:「ビッグコミックスピリッツ」の新着レビュー
1631件~ 1640件を表示/全1781 件
7点 僕らはみんな生きている by dollboxさん
この作品の評価は最後のシーンによるところが大きいです。 美しくて、切なくて、夢と現実が一瞬わからなくなるような名演出。 このラストは山本直樹の演出家の才能が見事に生きている。 ただ作品全体を見直した >>続きを読む
[2006-11-12 00:37:07]
何の予備知識もなくただ「彼女が最終兵器に改造」ということだけ 頭に入れ読み始めたのですが、なんで一国民である彼女が兵器に改造されたのか、またどういった科学設定なのか、またそれを中心にストーリーが展開し >>続きを読む
[2006-01-24 16:22:36]
松本大洋に初めて触れた作品ですが、今まで読まず嫌いしていたのを激しく後悔した。 内容が素晴らしいのはもちろん、絵が本当にかっこいい。 ペンで描いた平坦な線なのに、動きがあり熱がある。早い話、魂がこもっ >>続きを読む
[2006-01-22 22:09:24]
高橋留美子が「恋愛」だけに絞って漫画を描けば、これだけ素晴らしい名作が生まれるんだな。 ホモ臭さとかご都合とかに逃げず、現実的な恋愛をしっかり描いた漫画は案外少ないような気がする。 なおかつ老若男女だ >>続きを読む
[2006-01-22 01:06:24]
「白黒つけるぜ!」 最初は冴えない駄目中年だった主人公が他者を救っていくうちに目を覚まし、自分自信の腐った現状を打破しようと立ち上がっていく。 その姿に深い感動とエネルギーをもらいました。 カッコイ >>続きを読む
[2006-01-22 00:59:31]
1〜3巻にかけては神がかったおもしろさがあったんですが、それ以降は展開が遅くて言葉足らずな印象。 内容の濃さ次第では名作に成りうる可能性があると思うので期待してます。 >>続きを読む
[2006-01-22 00:04:12]
淡々と、主人公を置いてけぼりでストーリーが進行するんですが 本当に、淡々と、なんですよね。作者の絵柄も手伝ってあまり起伏というものが無いように感じます。 それ故に刺激的な物も無いのですが、物語の中には >>続きを読む
[2006-01-19 03:54:45]
バレエとは無縁な自分ですが、ものすごい勢いで作品に引き込まれましたね。読んだ人間を「熱くさせてくれる」作品だと思います。 今の所は第3部への引き込みで止まっていますが、あのまま終わっちゃうのはちょっ >>続きを読む
[2006-01-14 19:47:51]
恋愛小説の二番煎じ、というのが率直な感想。村上かつらの作風といっちゃそれまでだけど。 村上かつらさんは、キャラを通じて自分の言いたい事、それも思想的なことじゃなくて聞こえがいい(格好が付く)ことを言 >>続きを読む
[2006-01-07 15:36:01]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m