
新着レビュー
雑誌:「ビッグコミックスピリッツ」の新着レビュー
1651件~ 1660件を表示/全1781 件
浦沢直樹らしい漫画ですね。 多くの登場人物に多くの伏線、そして多くの謎。 「ケンジ」編はとても面白かったです。 でも過去と未来をごっちゃにしたような進行がまずく、読み手を混乱させるかもしれません。 そ >>続きを読む
[2005-11-13 17:18:15]
MONSTERでは絶妙だった浦沢氏特有の間の持たせかたや謎の残し具合が、 「やりすぎ」「残しすぎ」といった悪化の一途をたどり、それらのおかげで ずいぶん間延びしてしまった作品。それに加え、人物や時代へ >>続きを読む
[2005-11-07 20:16:44]
7点 七夕の国 by American418さん
最後の方の展開を見ていて、「何この元気玉」と思ったのですが、同時にラストで主人公が幸子に語りかけた「この世の広さについて」の台詞が非常に心を打ちました。 話も短いながらも、きちんとまとまっている傑作 >>続きを読む
[2005-11-06 12:50:43]
余計なモノを極力そぎ落として置かれた状況だけを与え、その中での 恋愛だけをとことんまで濃密に描くという手法は理解できるんです。 だから別に何故あんな兵器なのかとかが説明されなくても気になりません。 「 >>続きを読む
[2005-11-04 22:07:31]
8点 僕らはみんな生きている by コステロガーデンさん
これぞカルチャーショック! アジアの癌といわれ諸外国から嫌われまくっている日本人。 レジスタンス相手に啖呵をきったタカハシのセリフは、 されど日本人と思わせる名セリフでした。 日本人は根っからのビジ >>続きを読む
[2005-11-03 15:48:41]
「寄生獣」を期待すれば拍子抜けするであろう地味なSF物語。 核となる謎やそれを追う展開はあるものの、エンターテイメント性はあまり なく、主人公も「活躍しない」ことで活躍する能天気な大学生だが、 それを >>続きを読む
[2005-10-26 14:15:15]
吉田戦車の歪んだヘタウマな描線が紡ぐ極上の不条理4コマギャグ漫画。 しかし、「不条理だから何をやっても許される」といった甘えはこの漫画には存在しない。かわうそくんと森の仲間達の描写はともかく、話の舞台 >>続きを読む
[2005-10-18 20:51:56]
こーゆー展開は描ききれさえ出来れば これぐらいの点数が付きますが、そこに斬新さは無いんですよね。んで恋愛の描き方も けっこう在り?来たりで ちょっとした すれ違いで惹かれたり離れたりするのを?読者に一 >>続きを読む
[2005-10-18 17:57:18]
昔、読んだ時は新鮮だったんですけど、少女漫画を読むようになってか ら読み返してみると恋愛の描き方が弱いですねぇ。ただ全体の雰囲気と かギャグとシリアスな時のコントラストなんかは上手いと思いますね。 こ >>続きを読む
[2005-10-18 17:48:38]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m