
新着レビュー
雑誌:「週刊ヤングマガジン」の新着レビュー
151件~ 160件を表示/全1101 件
チンチロ編はザマミロ&スカっとサワヤカでとても気持ち良い。 沼はちょっと無理あるんじゃないの、さすがに? とはいえとても楽しんで読める。 >>続きを読む
[2013-08-29 09:56:13]
人間の悪い面の核心をついたようなセリフはシビレます。 各勝負の緊迫感も素晴らしい。 突拍子もないことやってるんだけど、妙にリアリティがあるように思えるのは、カイジ以外のキャラクターに人間味があるか >>続きを読む
[2013-08-29 08:32:59]
破門されかけのヤクザが、少年野球で監督をして日本一を目指すというお話です。 主人公が全てを失い要領とハッタリで乗り切る部分がメインで、チーム作りを見るのが好きな人にとっては面白いかもしれません。 >>続きを読む
[2013-08-25 08:04:58]
多少絵柄が変化しただけで、キャラも内容もサイコメトラーEIJIそのまま、安定した面白さです。 引き続き期待してます。 >>続きを読む
[2013-08-23 21:08:44]
9点 BE-BOP-HIGHSCHOOL by notatallさん
年上だったトオルとヒロシが、いつの間にか年下になり、今ではガキになってしまった。 私が高校生あたりだった頃、どれほど影響を受けたかわからない。ような気もしなくもないw 私自身がガチでヤンキーだ >>続きを読む
[2013-08-18 03:01:21]
1冊がボリュームがあるので経済的にもいいですが、読むのがめんどくさくなってきます。最初の方は面白いですが、キャラが出過ぎてきてマンネリ化したりします。あと好感持てるキャラがあんまいないです。好きでも嫌 >>続きを読む
[2013-08-15 23:33:22]
主人公の高2男子正也はチャラ高に通い、周りの友達達は女遊びしまくりだが、色々こじらせてついて行けない鬱屈した日々を送っていた。 奥底にモヤモヤしていた幼なじみと関係してしまったことや、共感していた街 >>続きを読む
[2014-03-06 16:46:25]
ホラーなのにギャグという新しいジャンル。 絵はお世辞にもうまいとは言えないのに、読み進めていくとなぜだか惹きこまれてしまう魅力がある不思議な絵。 何で押切蓮介の描く女の子はこんなにも可愛く思え >>続きを読む
[2013-07-26 21:09:53]
自称ロック評論家が主人公の、音楽うんちく漫画です。 漫画家が伝えたいことを上手く表現できたとき、好き嫌いがあるにしても傑作が生まれると考えていますが、今の楠氏は漫画を単にひけらかす手段として用い >>続きを読む
[2013-07-22 18:09:13]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m