
新着レビュー
雑誌:「月刊COMICリュウ」の新着レビュー
11件~ 20件を表示/全80 件
ある年代以上の漫画好きが思い浮かべる藤原カムイはこの作品であろうと思います。 一人の女王から子孫が生まれていくSF世界で、この作品と似たような作品はこの作品以前も、以降も多々発表されていますが、 >>続きを読む
[2015-10-02 20:31:50]
画力と独特の雰囲気を持った漫画ではあり、一読の価値は あると思います。一方で説明不足や結局何がやりたかった のかというモヤモヤは否めなかったです。 >>続きを読む
[2015-07-16 23:53:27]
独特の雰囲気が漂う作品。 主人公の目的がいまいち分からず感情移入はしにくいが、世界観を楽しめる人は多いと思う。 ただ、本棚に置いておく必要はない。 >>続きを読む
[2015-07-16 22:07:01]
『ネムルバカ』に繋がる家族の物語です。 個人的に、こういう父親は嫌いじゃないし、父親っていうのは子供から見たら、意思疎通の難しい偏屈なものだと思うので、リアルじゃない所が逆にリアルにも感じること >>続きを読む
[2015-06-16 21:43:35]
読む世代によって違った感想になるというのは、漫画を読む上では避けては通れませんが、この作品は『ソラニン』同様、その傾向が強い作品なのかなと。 女子大生の共同生活にスポットを当てた作品で、モラトリ >>続きを読む
[2015-06-16 21:39:54]
この漫画を読むにあたっては「ネムルバカ」を読んでいるのが大前提であり、 短編でありながら一見さんお断りというよくわからんことになっている(ような気がする)。 純粋に本編だけみても、 まあ正直 >>続きを読む
[2015-03-18 20:20:42]
5点 モンスター娘のいる日常 by 群馬のイチローさん
人間とモンスターのハーフの身体をしたヒロインたちと、人間の主人公が次々と新しい法のもとにホームステイにやっていく中で同棲から結婚相手を見つけるという話になっていく感じです。 主人公に皆さん惚れて >>続きを読む
[2015-08-16 21:23:41]
凄く良かった。 ストーリーや登場人物達のキャラがこの著者の絵にハマりまくっていた。 台詞も非常にセンスが良い。 もっと言えば、「おもいでエマノン」という題名にも凄くセンスの良さを感じる。 >>続きを読む
[2015-03-11 21:50:50]
「ネムルバカ」が好きで繋がりに期待したのもあって読んだのですが、父親の言動が寒すぎるの(オヤジキャラ好きなタイプの自分が読んでて辛いほど)と娘が真面目キャラで突っ込み不足というのもあって面白くなかった >>続きを読む
[2015-01-13 02:30:47]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m