
新着レビュー
雑誌:「週刊少年ジャンプ」の新着レビュー
201件~ 210件を表示/全5564 件
正直こういう作品はあまり好きではなく、その理由を簡単に説明すると「そういうシーンばかりを売りにしている作品は、読者が話そのものの面白さよりも、そういうシーンが見られるかどうかだけで話の良し悪しだけを判 >>続きを読む
[2018-08-03 18:46:10]
ひたすら読者の神経を逆なでし続けた漫画。 主人公は無責任なクズでメインヒロインは気遣いの出来ない暴力ヒロイン。 その煽りを食らって健気で努力家のサブヒロインは最後まで作者にイジメ抜かれるというカー >>続きを読む
[2018-06-10 08:39:55]
短編漫画の連続という変則的な構成。でもこういう形式のほうが考えるの大変なんでしょうね。最後ら辺の王子が一杯食わされる話とか結構好きです。 >>続きを読む
[2018-05-13 21:01:26]
7点 PSYREN-サイレン- by yumenneさん
読み終わったのはだいぶ前なのでいまさら書くのもおこがましいが、記録しておく。なるほど世界観に奇抜さはなかったかもしれないが、まあ別にそれだけが漫画の書き口ではない。この漫画の派手にならない書き味は割と >>続きを読む
[2018-05-13 20:20:13]
8点 てんで性悪キューピッド by yumenneさん
正直結構好き。 ラブコメ漫画なんて、ほとんど好きになれることはないのだけれど。 なんとなくToLOVEるとかは影響受けたのかなと思うが、まあ趣向は全然違いますね。 正直幽遊白書の序盤とかより >>続きを読む
[2018-05-13 20:13:11]
冨樫の作品はどれも好きで、優劣はつけられないから困る。 この作品は冨樫を一躍有名にした作品ということで、ハンターハンターなどで大物漫画家として好き勝手やっているのに比べ、編集に影響されたりしながら、 >>続きを読む
[2018-05-13 20:03:56]
スポーツ漫画として、また、当時の男のかっこよさを定義する作品として素晴らしいと思います。 体育会系部活動を経験したものなら多分誰もが何かを感じるはずです。 ただ読み返すと、一読目の感動は薄れて >>続きを読む
[2018-05-13 19:36:19]
面白い。 他の多くの方同様囲碁の盤上の詳しい攻防は全然わからないのですが、面白い話でした。少年漫画にしては珍しく、つまらなくなってしまう前にしっかり終わってくれた点も評価したいです。囲碁という特殊な >>続きを読む
[2018-05-13 17:03:49]
6点 NARUTO-ナルト- by yumenneさん
この漫画に対しては複雑な心境です。これが自分にとって最初にハマった漫画で子供の頃は幾度となく読み返していたのですが、途中から面白いと感じられなくなり後半の方は読みすらしなくなりました。 自分は大規模 >>続きを読む
[2018-05-12 14:33:28]
9点 HUNTER×HUNTER by yumenneさん
面白いです。著者のセンスが光っています。この作者は特に最近は興が乗ったら気ままに書いてやろうというタイプなので、漫画の方向性はコロコロ変わるし、休載も多いけれど。もう慣れたのであんまり気にならない。そ >>続きを読む
[2018-05-12 13:57:48]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m