
新着レビュー
21191件~ 21200件を表示/全35402 件
原作は読んでいないのですが… マンガだけ語らせていただきます まず1巻 京大生出てくる → 謎のサークル入る → 皆不安ながらも活動に励む → 本当に最後の最後 "鬼" 出てくる >>続きを読む
[2009-05-02 22:01:38]
7点 罪と罰 A Falsified Romance by 月5000円さん
読めば読むほど鬱になるマンガです… だが そこがいい! 人間の負な部分が表情からも雰囲気からもよく伝わる 原作は読んだことありませんが、今の社会とうまくマッチしていて読みやすい >>続きを読む
[2009-05-02 21:34:29]
<所持歴:全巻> 元々単行本1冊で完結させるつもりで描いた作品らしいですが もうちょっと中身詰めても良かったのでは? 物足りないというか、もう少し読みたかった。 そう思わせるということは、 >>続きを読む
[2010-02-07 19:47:13]
謎を食う魔人が、何でも大量に食う女子高生をこき使いながら色々な事件を解決する漫画。 絵はあまり上手くありませんが、魔界の道具やそれに影響されて変異した?犯人たちの姿が独創的で、割と面白いです。 登場 >>続きを読む
[2009-05-02 20:26:19]
8点 それでも町は廻っている by はささん
商店街のメイド喫茶のような所でバイトするミステリ好きな少女と、その家族、同級生、商店街のオッサンなどの日常の漫画。 主人公の少女がアホでドジでマヌケで時々冴えてます。 基本ほのぼのとしたドタバタな日 >>続きを読む
[2009-05-02 19:45:18]
中世ヨーロッパ風の世界を舞台にしたダークファンタジーな漫画。 グロテスクなバケモノたちがとてもかわいいです。 見渡す限りの大軍勢、空を覆うほど巨大なモンスター、巨大なものをちゃんと巨大に描ける所にし >>続きを読む
[2009-05-02 19:30:08]
これは教育漫画のようなものなのでスポ魂全盛の当時の人気は 今ひとつだったそうですが、面白いですよこれは。 読んでてつらいあたりが世界名作劇場とか「おしん」に 通じますね。 最後のほう、ついに訪れた運命 >>続きを読む
[2009-05-02 18:01:55]
図書館で読みました、ええ、一気に。 「バクマン。」等と違って漫画そのものがまだまだ黎明期の 時代が舞台ですからね。畳二畳なんて本当驚きです。 あと、ンマーイってこの漫画からだったんですね? >>続きを読む
[2009-05-02 17:45:00]
やっぱり一番の見所は最大トーナメント編でしょうかね この頃だと絵柄も洗練されてきてますし。 ただ、個人的に烈対バキ戦がタネは面白かったのですが なんかイマイチでした それ以外はいちいち面白いセリフ >>続きを読む
[2009-05-02 17:23:17]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m