
新着レビュー
雑誌:「週刊少年サンデー」の新着レビュー
2251件~ 2260件を表示/全2376 件
僕はフィギュアスケートと言う競技がどんなものかは分かりませんが、 この漫画はフィギュアスケート漫画ではないと思います。 「とりあえず」フィギュアと言う題材を使って、 鈴木央ワールドを展開していると思 >>続きを読む
[2005-06-05 23:17:06]
子供に読ませたい作品と言えばこれ。 迷いがあるならこれを読め。 自分なら何をするか。 自分なら何が出来たのか。 「本当のかっこよさ」がここには描かれている。 >>続きを読む
[2005-06-05 22:23:10]
話作りから絵から平均点を超えた良作。 ただ、それ以上も以下もないトコが欠点かと。 読みやすく、オタクな話も、エロい話も鼻につくこともなく読める。 心理描写にもこだわっていい感じだが、大きな話がなかった >>続きを読む
[2005-06-05 20:05:37]
わんぱく魂燃えてます。 完璧な子供向け漫画。 掲載誌間違ってましたよね。 10代後半からはこの幼稚さに 耐えられないかもしれませんので 御注意を。 ◇この作品の個人的価値=全24巻で 500円也。 >>続きを読む
[2005-07-03 23:33:33]
作者が頑張ってるのはわかるので嫌いにはなれないけど・・・ ちょっと寒すぎやしないか!?ちょっとねえ!! 連載当時サンデーを毎週買っていたけど・・・ 痛々しかったッス。 >>続きを読む
[2005-06-03 21:25:34]
この漫画についてレビューをしろというのはある種の拷問に近い。 いや、割と好きなんですが。 「オランウーターン」が超面白かった。 >>続きを読む
[2005-06-02 23:22:53]
怒りと憎しみのSFファンタジー。 人工知能や不思議の国のアリス、 その他もろもろの設定の面白さが良かったです。 特に物語前半部分は、痺れる程面白いものでした。 しかし、 そのあとはむりやり感がかなり >>続きを読む
[2005-07-03 22:40:41]
基本的にはこういった周りをおちょくった漫画は 「調子くれてんじゃねえぞこの野郎」と 言いたくなってしまうのだが、この漫画に関しては 作者のあまりの正直さと自虐ぶりのゆえに 「まあ、頑張れよ。くじけるな >>続きを読む
[2005-06-02 12:07:25]
あだち充先生の漫画では一番好き!! キャラが一番魅力的なわけでも ストーリーが他と比べて秀逸なわけでもないけど 作品の中に流れている空気がもう最高に好きなんです。 コマの中から溢れ出てくるこそばゆ >>続きを読む
[2005-06-02 12:01:50]
良くも悪くも普通の漫画。 まあドラマ化は失敗でしょ。 ホントは5点だったけど、顔がみんな同じに見えて混乱したので減点。 >>続きを読む
[2005-06-01 23:54:15]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m