
新着レビュー
251件~ 260件を表示/全35370 件
6点 お兄ちゃんはおしまい! by s-fateさん
一言で言うとTS百合気味日常系といったところですが、最初に思ったのは北斗の拳でした。優秀な弟(妹)を認めることができずメンタル崩壊。そこから分岐点が違うだけだと。弟妹らがその先を読んでいたかいないかが >>続きを読む
[2023-03-05 08:43:33]
7点 BROTHERS-ブラザーズ by 朔太さん
叶精作氏に関するレビューが大変少ないのは、 活躍したのが1970年代から80年代ということもあって、 全盛期をかなり過ぎた作家ということだからでしょう。 しかし、昭和を代表して美しい女性の描 >>続きを読む
[2023-03-03 10:38:13]
得意の食マンガ、趣味の釣り、実家の秋田を舞台にと得意な土俵で存分に描いている作品で、山海の何でもない(はずの)食べ物、うんちく無用で漁のように釣れる電気釣りとか、最近の枯れた味わいはないが勢いがあって >>続きを読む
[2023-02-23 11:21:41]
松本零士先生の描くSFと美女が堪能できます。 青年誌掲載のためか、美女の裸体率が高いです(笑) SFも面白いです。 松本零士先生の描く絵(アニメではなく漫画の方の絵)が好きな人なら、絶対に楽しめ >>続きを読む
[2023-02-22 08:36:42]
実在するラーメン屋の食べ歩きを描いた漫画。 リアクションがキモいのがちょっとね…。 もっと絵柄が良かったらそれなりに読めたかも。 >>続きを読む
[2024-05-30 22:15:13]
10点 ブラッドハーレーの馬車 by 朔太さん
映画の話で恐縮だが、最近2010年作カナダ映画「灼熱の魂」という作品を見た。 こんな無慈悲な人生があって良いものか、という凄まじい内容だった。 その作品に通じるえげつなさを感じさせる作品だ。 >>続きを読む
[2023-02-19 09:05:20]
少年誌における料理マンガは難しいです。 大人テイストの高級料理を高度な料理技術と素材で 立派に拵えても、読者には価値が理解できません。 まず第一に味わうことができないという中での 料理勝負には >>続きを読む
[2023-02-14 09:27:08]
4点 閃光シュート!モロキューくん by Leonさん
よくある少年サッカー漫画。 絵と1巻のギスギスした雰囲気とイマイチだけど、 ゲームメイクは中々良く出来ていたなと。 ギャグ漫画上がり故か絵の迫力のなさや顔の デッサンが狂ってるのが痛いか。 >>続きを読む
[2024-05-30 22:32:18]
テレビの企画から生まれたギャグ漫画。 内容は典型的な子供向けなギャグ漫画で今読んでも 今一つかなと。絵は味があって悪くないが。 マガスペやヤンマガで載ったのは意外だけど、 テレビの宣伝になるか >>続きを読む
[2024-05-30 22:15:17]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m