
新着レビュー
281件~ 290件を表示/全35371 件
世界観は独特で光るものはあったけど、 ストーリーや作者が何を伝えたいかあまり 分からなかった。難解さをごまかせるほど 勢いがあるわけでもないし。 もう少し読者に分かりやすい話を作って欲しい。 >>続きを読む
[2024-05-30 22:15:24]
ボルダリング競技を題材にしたスポーツ漫画は初登場ではないでしょうか。 とはいえ、ボルダリングの面白さよりも、主人公の少女と父親との 確執が中心に据えられており、何とも少女漫画ぽくなっています。 >>続きを読む
[2023-01-09 09:58:49]
6点 今日から始める幼なじみ by s-fateさん
声かけたいけど切っ掛けなくておかしな行動に出ているやつかと思いましたが、少なくとも半分以上本気でした。自然とそこにいる幼馴染という存在は憧れになるんだなと気づかされます。付き合わされる男の子の方も徐々 >>続きを読む
[2023-01-09 08:08:51]
8点 HUNTER×HUNTER by 鋼鉄くらげさん
サグラダ・ファミリアの完成を見られずに亡くなった人たちの気持ちはこんな感じだったんだろうなという気持ちにさせてくれる作品。 ただ、自分としては、この作品はもうゴンとジンが世界樹の上で語り合ってい >>続きを読む
[2023-01-01 20:18:10]
何度も読み返しています。 重度障害者とその家族、教師の葛藤、なんて簡単な軽い言葉では表現できません。 彼らは障害と戦っているのではなく、社会の無理解と戦っているのです。 この社会には障害者を >>続きを読む
[2022-12-31 14:46:05]
余命僅かの少女の物語という少年誌に珍しいファンタジーでした。 小山ゆう氏のギャグは、少し寒いところがあって、 読むのが気恥ずかしい一面があります。 しかし、「あずみ」、「俺は直角」、「がんば >>続きを読む
[2022-12-26 08:38:45]
1万2千年前の古代日本を舞台にした和製ファンタジーです。 現在の感覚で言えば、ファンタジィの完成度は低く、 男女の愛憎が中心にあり過ぎて、中途半端な印象です。 これが1980年代の作品ということ >>続きを読む
[2022-12-24 12:53:25]
4点 傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン by 朔太さん
同時代フランスの漫画作品には、「ベルサイユのばら」が有名ですが、そこまでのドラマ性はありません。 ですが、ずっと男性向けの嗜好に仕上がっています。 それでも、男性にどの程度支持されているのか疑問で >>続きを読む
[2022-12-24 12:40:24]
藤栄さんの個性が光る作品です。 歴史上の有名人が毎回タイムスリップしてきて、 料理のリクエストを受けます。 歴史と料理の薀蓄二重奏が楽しめます。 そこが魅力なのですが、1回あたりの枚数が >>続きを読む
[2022-12-22 07:52:16]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m