
新着レビュー
30671件~ 30680件を表示/全35388 件
まだ登録されてなかったので自分で登録しました。 かなり面白いと思います。 ストーリーの構成、たくさんの個性的な登場人物、個人的にはかなりの作品だと思っていましたが、なぜかここには無かった。 主人公の成 >>続きを読む
[2007-01-10 13:15:18]
マジで笑える。 三橋の魅力はその圧倒的な強さではない、 強さを遥かに凌駕するそのお笑いセンス。 ロンブー淳並の知的な男だ。 >>続きを読む
[2007-01-10 03:07:38]
坊屋の強さに憧れ、武装戦線の魅力に圧倒され、 公平の死に涙しながら自分の中学校生活は終わった。 自分の中学校時代に読んだ思い出の作品。 >>続きを読む
[2007-01-10 03:03:21]
9点 ろくでなしBLUES by 孤高のレフティさん
森田先生の喧嘩シーンはどの作品よりも 迫力があり疾走感があると思う。 前田をはじめキャラが魅力的。特に1人なった葛西が 水槽を眺める後姿はジ〜ンと来る。 他にも輪島の答辞、四天王の戦いなど男の血を騒 >>続きを読む
[2007-01-10 02:59:41]
8点 BOY-HARELUYA2 by 孤高のレフティさん
小学生の頃はハレルヤの強さだけに憧れてたが 大人になった今読んでみると、男らしい岡本や 岡本との別れに悲しみを堪える山名、そして意外と 冷静なコメントを発しているモミヤマが魅力的。 >>続きを読む
[2007-01-10 02:50:28]
9点 ウダウダやってるヒマはねェ! by 孤高のレフティさん
自分が読んで来た漫画の中で 最もラストページに鳥肌が立った作品。 主人公はアキとナオミの2人組みだが この作品の魅力はやはりアマギン。 >>続きを読む
[2007-01-10 02:45:05]
世間からは誰にも相手にされてない中年親父・黒沢が 最後の最後でヒーローになった。 しかし実際の世間には黒沢のような人間でもヒーローに なれない人間がほとんであり、考えていると無力感だけが 残った。 >>続きを読む
[2007-01-10 02:42:16]
最初に曹操が愛した水晶を最後に触れてきた所で この漫画の中の歴史の長さと重さを感じた。 三国志を描いた漫画はたくさんかあるけど曹操の眼で 描いた三国志は極めて少ないだけに、この漫画は新鮮だった。 『1 >>続きを読む
[2007-01-10 02:36:24]
みのるが死んだら0点にしようと思ったけど 死ななくてよかった。 でも兄ちゃん大変だろうなあ、小学生なのに。 >>続きを読む
[2007-01-10 02:27:41]
点数低っ!! 確かにキツい人にはキツい内容と展開だったしなあ。 しかし自分はあの流れがあっただけに最後が面白く感じた。 マオさん最高!!! >>続きを読む
[2007-01-10 02:25:59]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m