
新着レビュー
30751件~ 30760件を表示/全35386 件
おせんだけじゃなくてきくち正太の作品全ては絵とマンガの雰囲気だけで読む価値があると思う。あの線の流れというかキャラのたたずまいというか、それを見るだけで「漫画」として存在感がある。絵でもない、挿絵でも >>続きを読む
[2007-01-06 00:19:11]
型破りな格闘マンガ!ブ厚い線とドでかい文字と色気のかけらもねェ女共が枠線ブチ破るんじゃねぇか!?ってくらい暴れまくる! なによりこのマンガは勢いが凄すぎる。ありすぎるぐらいだ。バキはところどころ知識だ >>続きを読む
[2007-01-06 00:04:21]
8点 ブラックジャックによろしく by ITSUKIさん
「ガン治療編」「小児科編」「NICU編」など主人公・斉藤の研修先が変わるたびに話が変わっていきます。 ひとつの病気、患者に対してさまざまな人(患者自身、その家族、担当医、そして斉藤自身など)の苦悩と >>続きを読む
[2007-01-05 18:19:56]
これほど最終回にびっくりした漫画はない。なかなか続刊でないなぁと思ってました。本当に頼むから続編を書いてほしい。 >>続きを読む
[2007-01-05 14:40:24]
6点 デトロイト・メタル・シティ by weaselさん
おもしろいとは思うけど長く読みたいとは思わない。これからどうやって続けていく気だろう・・・。5巻も出たらマンネリ思想。 >>続きを読む
[2007-01-05 14:14:50]
佐世保のホームランはスラムダンクのハイタッチ並みにぞくぞくした。 なんか野球を好きな人が野球を好きな人たちのために書いたような漫画だと思う。 >>続きを読む
[2007-01-05 14:12:07]
5点 ガンバ!Fly high by weaselさん
中学生の頃めちゃくちゃおもしろい(高校編くらいで読むのを辞めたけど)と思っていたけど今読み返してみると恥ずかしくって読めないです。 >>続きを読む
[2007-01-05 14:10:21]
9点 ヨコハマ買い出し紀行 by weaselさん
絵や内容はほんわかしているのにずしりと来る作品。やっぱり「時間」のせいかな? 少なくとも同じような雰囲気マンガの「ARIA」と比べると 段違いの面白さというか魅力。 >>続きを読む
[2008-06-07 00:24:01]
このテイストって「ヨコハマ買い出し紀行」に近いものがあると思う。 絵は明らかに勝っているけど内容(ほのぼの度?)だと負けてる気がする。 >>続きを読む
[2007-01-05 13:59:00]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m