
新着レビュー
31201件~ 31210件を表示/全35386 件
農大を舞台にした漫画で、農大生達のギャグ漫画(?)と読みながら菌や酒や稲作のことが学べる勉強漫画の側面ももつ。理系の人とかはすごい好きになると思う。 前にレビューしてた時は面白いとは思ってなかったが >>続きを読む
[2007-02-09 22:23:45]
この作品はとても不思議な作品で怖いといえば怖いのですが、よくわからない作品だと思いました。あとオチも私的にはとても微妙でした >>続きを読む
[2006-11-13 06:42:28]
浅野いにおは独特の死生観の持ち主というか、生死の境目がないマンガを描く人、っていう印象がある。 まぁ、死生観がないマンガなんてガンガンあたりのファンタジーものをひっくり返せばいっぱい出てくるんだけど >>続きを読む
[2006-11-13 00:55:58]
よつばと周りの大人たちが織り成すおもしろおかしな日常の物語。 このマンガは前作のあずまんが大王と比べてキャラよりも「日常感」を出した点がいいですよね。 私もそうですが、大人になるにつれ、毎日が >>続きを読む
[2006-11-13 00:36:21]
音楽の漫画なんだけど音楽してないっていうか、 喧嘩ばっかりやってるのはBOYと殆ど変わってない。 でもスタンガンダンスとか炎のランナーとかは馬鹿馬鹿しくていいと思った。 始まってからベースが入る辺りま >>続きを読む
[2006-11-13 00:16:10]
ギャグ漫画そのものな画風で描かれる、ドラマティック競馬漫画。 その画風は馬の表情をとんでもなく豊かに出来るという点で、 リアルタッチには出せない味が確実にあります。 まぁなんたって馬が喋る上に、レース >>続きを読む
[2006-11-12 22:15:10]
終わってる。いや、始まりさえもしていない。 10巻あたりで 「そろそろ面白くなるだろう」 20巻に近づき 「もう面白くなってもいいだろう」 30巻を超えてくると 「いい加減、面白くなってください、お願 >>続きを読む
[2006-11-12 21:46:48]
プロによる素人漫画。 設定だけ考えて、あとはだらだら垂れ流すだけ。 読み手を引き付けるための工夫がない。 画力もない。構成力もない。ナイナイナイ。 >>続きを読む
[2006-11-12 20:56:22]
6点 セクシーコマンドー外伝 すごいよ!! マサルさん by カルマさん
全体的なギャグのレベルが高いとは思わないんだけど、たまにツボに入るときがあります。 「入れ替わってねー!!」ってやつがかなり笑えました。 >>続きを読む
[2006-11-12 20:22:52]
高橋留美子の最高傑作との呼び声高い漫画。 まさにラブコメといった感じだけど、展開に無理がなく、すんなり読める所が万人受けする理由だと思います。 >>続きを読む
[2006-11-12 20:03:32]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m