
新着レビュー
32171件~ 32180件を表示/全35403 件
アニメ化もされた『ジャングルはいつもハレのちグゥ』の金田一先生の作品の中ではマイナーな本作。 自分は少女漫画に疎く掲載誌の『月刊プリンセス』を聞いたことさえ無いという体たらくです。 一話読み切り、か >>続きを読む
[2006-05-02 01:58:18]
6点 たとえばこんなラブ・ソング by 白い犬さん
この作品は結構思い出深い。 ぶっちゃけて言わせてもらうが少年誌なのに主人公(龍介)とその恋人(マリコ)が物語中盤で結ばれてしまうのだ。結ばれる、というのはズバリ、セックスしてしまうのだ。しかも二人抱き >>続きを読む
[2006-05-01 21:51:04]
現実感、浮遊感、夢、乖離、服従、嘘、真実、邂逅、離別、日常、 空虚、破壊、終末、そしてエロス。 これらフラグメンツ(断片)によってこの漫画はできていると思った。 >>続きを読む
[2006-05-01 21:30:42]
この主人公は、世間的に「いいひと」なのかも知れ無いけど、聖人君子みたいな独善的な人間って何か逆にあざとさを感じてしまって鳥肌が立ちました。 >>続きを読む
[2006-05-01 12:17:12]
単身赴任からお父さんが帰ってきたら家は不良のアジトになっていて 母はアル中長女は薬漬けで性的玩具と化し次女は自慰行為を不良に 写真にとられて、としょっぱなから救いがない。 で、お父さんが命を張って我が >>続きを読む
[2006-05-01 02:17:36]
7点 ドラゴンクエストモンスターズ+ by 鹿太郎さん
あるゆる点において平均点はクリアしている作品。 作画は終始安定していたし、物語も手堅いつくり。 なにより原作であるゲームの魅力が十分描けていたと思います このマンガ読んでドラクエやりたくなりましたし >>続きを読む
[2006-05-01 02:16:26]
ああ、志村貴子だ。 収録の作品をざっと読んでいくと志村作品の核となる性別のあいまいな境界線や「家族」と「自分」の関係や思春期のゆらゆらとした恋心、その他もろもろが垣間見える。まるで豪華幕の内弁当。ごち >>続きを読む
[2006-05-01 02:01:21]
最初見たとき絵が下手で週刊で漫画描いて大丈夫?と 思ったほどですが巻数を重ねるうちにほんの少しづつだけど 絵がうまくなってきてます。 この作品の最大の魅力はセリフのセンスとテンポですね。 あとときどき >>続きを読む
[2006-05-01 01:52:15]
◆安野モヨコのマンガが好きなのさ。いや、正確に言うと安野モヨコのマンガに出てくるキャラクターが好き。作者は女性であるから、もちろん主人公は女性が多いんだが、実にリアルだ。ちゃんと独立した人格を持ち、本 >>続きを読む
[2006-05-01 00:17:24]
6点 るろうに剣心―明治剣客浪漫譚― by sinsinさん
キャラクターはカッコイイんだけど、皆さんの言うとおりシシオ編までが良かった。。 普通にオリジナルの幕末の漫画を書いてほしいと思う。 >>続きを読む
[2006-04-30 23:00:35]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m