
新着レビュー
32351件~ 32360件を表示/全35386 件
終末世界を描いた内容と画力で当初圧倒された EVAと時期が重なったのでセカンドインパクト的な雰囲気 がして面白かったのだが、やはり結末が残念です。 混乱から立ち直る復興への物語に深みがあればよかったの >>続きを読む
[2006-03-09 07:42:34]
初期〜中期のストーリーは良かったと思う サイドストーリーを短縮してコミカルな日常的な学園生活 をもっと描いてほしかった (完璧な秀才設定にせずに受験や恋愛に奮闘する場面等) 有馬編は2巻くらい収めで妊 >>続きを読む
[2006-03-09 07:11:25]
ヒロインが31人。主人公は魔法を使える。 最初にこの設定を聞いた時は耳を疑ったものです。 あざとさ全開です。ここまでされちゃあ文句も言えませんよ。 どんなあざといシーンも「魔法」の一言で一蹴。ある意 >>続きを読む
[2006-03-08 23:13:57]
設定からしてあざとさ全開ですね。赤松先生の開き直りっぷりが垣間見えます。 「かってに改蔵」で散々ネタにされてましたが、まあしょうがないでしょう。 あざとい、あざといと言ってもこの作品、普通に面白いで >>続きを読む
[2006-03-08 22:39:46]
文句無しで傑作でしょう。 一砂と千砂の出会いから、病状の悪化、エスカレートする二人の関係、 二人を取り巻く周りの人々、そして最終回。 全てが完璧でした。他に類を見ないほどの完成度です。 何より、この >>続きを読む
[2006-03-08 22:02:33]
ある意味伝説。 『終わりよければ全てよし』という言葉に真っ向から反逆する作品。 もう少し物語を綺麗に終わらせる努力をして欲しかったなぁ。 ショートエピソードには非凡なものを感じました(特に恐山ル・ヴ >>続きを読む
[2006-03-07 10:12:31]
瞳と俊夫の、バレそうでバレないギリギリな関係は見ていてハラハラさせられることさえありました。 瞳が記憶喪失になる・・・と言うラストはまあいいとは思いますが、結局彼女らの父親であるハインツの行方はどう >>続きを読む
[2006-03-06 20:14:12]
リョウと海坊主の決闘の話のようなシリアスな話もありましたが、基本的にギャグ方面の作品でしたね。 第1話のリョウはハードボイルドな感じでしたが、2話目からは完全なにスケベになっちゃいましたね、まあその方 >>続きを読む
[2006-03-06 20:12:08]
9点 I’ll 〜アイル〜 by aaaaaaさん
スラムダンクという今まで誰も越えられない壁に 埋もれてた超名作なんです。 知ってました? 皆それぞれに夢があり、目標があり。それに向かって真っ直ぐですね。 それをヒロインの視点から注目させる書き >>続きを読む
[2006-03-04 19:32:16]
9点 絶望に効くクスリ ONE ON ONE by aaaaaaさん
いつ読んでも何か大切なものを得られそうな漫画です。 そんでもって高校生の自分からはこれから何を信じて何で飯を食っていけば良いのか?その他もろもろと 真面目に考える内容にもなってると思いました。 まぁと >>続きを読む
[2006-03-04 19:22:57]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m