
新着レビュー
33181件~ 33190件を表示/全35402 件
7点 哲也-雀聖と呼ばれた男 by aaaaaaさん
(絵だけの話でいったら)正直17巻まではそこまで好きではないです。 でも、17巻からは好きなんです。 そっからは絵も上手になり(その絵が)主人公のマージャンに対する信念と渋い大人の感覚が見事にマッチし >>続きを読む
[2006-03-21 17:17:28]
6点 世紀末リーダー伝たけし! by aaaaaaさん
コレは好きですね。 てか僕の周りの友達、皆これ好きですしね笑 ギャグのタイプで言うと、馬鹿馬鹿しい系。 でも良い意味で馬鹿馬鹿しい。ギリギリ自己満足になってない。 バトルが長すぎた所もありました >>続きを読む
[2005-08-31 10:56:19]
「勝つか負けるか」というギャンブルの普遍のテーマを中心に、主人公カイジが逆境を乗り越えていくストーリー。 登場するキャラクターが放つ一言一言が、普段平凡に暮らしている我々庶民の心にグサリグサリと突き >>続きを読む
[2005-08-31 10:13:50]
カードも良いけど、やはり序盤のいろんなゲームで敵と対決していた頃の方が面白い。 カード人気でカード一色になってからは、ご都合主義臭が強烈に匂い始めて読むのが辛く感じるようになった。 「友情」や「結束」 >>続きを読む
[2005-08-31 00:14:37]
あっちの筋にはバカ売れの話題作。 『今日の5の2』で話題になっていた桜場作品ということで読んでみたら見事に萌えてしまった。 どうやら自分も向こうの住人になるのは近いと感じさせられました。 それは置い >>続きを読む
[2005-08-29 15:26:38]
自分の中でまっとうなレビューをする事が到底不可能な漫画第一位。思い出補正が一番強い作品です。 とにかく強くなっていく孫悟空。そのぶんインフレもすごいけどハマッていたので全然気にならなかったです。 漫 >>続きを読む
[2009-07-28 06:53:50]
5点 ゴージャス★アイリン by コステロガーデンさん
わたし残酷ですわよ。 「ゴージャスアイリーン」 若かりし頃のエレナがスタンド使いになったような話。 「ビーティー」 推理マンガばりの駆け引きが面白い。 ビーティーはDIOの幼少期じゃないのか?と思う >>続きを読む
[2005-08-28 22:50:56]
これは絵のかきこみが凄い。 三浦さんは絵の上達が凄く早い。 剣士、エルフ、盗賊みたいなガキ、魔法使い、お嬢様、召使い・・ なんと言ってもこれらのキャラクターの個性が凄い。 まさにファンタジー漫画の頂 >>続きを読む
[2005-08-28 17:10:57]
独特な絵柄から滲み出てくる格好良さ。 セリフが深い。物語が深い。 「ヒーロー」というものを言葉だけでなく人々の変わりようで 表しているところに感動した。 ペコが目覚めるシーンなんて何度も読み返した >>続きを読む
[2005-08-28 17:03:22]
10点 ジョジョの奇妙な冒険 by Bu-nさん
これは自分のお気に入りの漫画で、とりあえずもう荒木さんが凄い。 絵からセリフまで、全部が濃い。 ゴゴゴゴなんていう効果音なんて、もう今にも聞こえてきそうな感じがしてたまらん。 それとスタンド能力やス >>続きを読む
[2005-08-28 16:52:41]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m