
新着レビュー
34151件~ 34160件を表示/全35403 件
4点 Mr.FULLSWING by dieさん
暇つぶしにはなると・・・ ギャグのセンスは好きです。 なんだか合間を縫ったような時事ネタとかw ただ、超人野球のはずなのに、そこまでハジケていない。 テニプリ並みにありえない闘いをしてくれれば、も >>続きを読む
[2005-06-05 23:21:25]
僕はフィギュアスケートと言う競技がどんなものかは分かりませんが、 この漫画はフィギュアスケート漫画ではないと思います。 「とりあえず」フィギュアと言う題材を使って、 鈴木央ワールドを展開していると思 >>続きを読む
[2005-06-05 23:17:06]
スピード感と立体感の中を飛ぶ。 絵のセンスとか世界観とかはすごく好きですが、 カッコつけようという作者の意向があまりに全面に出過ぎている為、 スタイリッシュすぎて熱さが伝わって来ません。 もっと泥臭 >>続きを読む
[2005-10-09 23:15:40]
かずはじめ、最低の時期。 桂正和の影響でも受けたの? というくらいに、変なアメコミ作品に。 (桂正和は悪くない) ヒーローとは何か迷ってたんですかねぇ・・・ >>続きを読む
[2005-06-05 23:09:12]
鷹の団壊滅までの過去編は最高。 というか、あの部分だけでよい。 楽しかった日々とその崩壊。 人間とは理解し会えぬものであり、 どうしようもなく無力であることを教えてくれる。 また、「力強さ」では >>続きを読む
[2005-06-05 23:04:24]
極論ですが、満点をつけます。 この作品には本当の意味で日常しかない。 通常、こういった萌え漫画と形容される漫画も かならず学校行事などのイベントが起きる。 しかし、この漫画にはそれが無い。 (お祭り >>続きを読む
[2005-06-05 22:57:01]
痛快無比凄絶至極! 2部完結くらいまでは 文句なく最高の出来だと思います。 長過ぎるのと、連載の間があいたのがあって、 途中で諦めて読まなくなるパターンが多いと思います。 全巻一気に揃えて読んでいく >>続きを読む
[2005-07-03 22:44:29]
7点 死刑執行中脱獄進行中 by dieさん
この人は短編集の方がいいのかも。 と思った作品。 どの作品も彼がいかに映画が好きかよくわかる。 哲学やストーリーと言うよりも、センスを楽しむ漫画。 >>続きを読む
[2005-06-05 22:50:41]
手塚作品と浦沢作品は非常に良くなじむ。 機械の冷たさがあまりに綺麗に表現されすぎ。 素晴らしいというよりも、恐ろしいの一言。 原作だと「これだけか!」と言うシーンが、 ものすごく味わい深いシーンに >>続きを読む
[2005-06-05 22:47:23]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m