
新着レビュー
34151件~ 34160件を表示/全35388 件
手塚治虫という人が何故天才といわれるかが良く分かる漫画。 未来編、復活編は個人的に大好き。 人間という生き物のちっぽけさを味わっていただきたい。 >>続きを読む
[2005-06-05 22:15:58]
5点 空手小公子 小日向海流 by ごまあぶらさん
シンプルに楽しい。 絵もうまく、ギャグも面白い。 でも、いまいちぱっとせず、一番になることが難しい。 ちょっと主人公が強くなりすぎた感あり。 >>続きを読む
[2005-06-05 22:01:34]
いいところはもったいなさです。 キャラを立てても、その次の章に行くときはまたあずみ一人きりです。 殺したり、残したり。 長期連載になり同じパターンだと感じるようになってから勢いがそがれたのですが・・・ >>続きを読む
[2005-06-05 21:51:29]
やさしいからだ、少年少女と同様に日常、非日常を数々描いた短編集。 個人的には前者二つよりもグレードが一つ下がる気も。 それでもいい頭してます。 >>続きを読む
[2005-06-05 20:37:20]
4点 CLOTH ROAD by ごまあぶらさん
天才だとスクールのレビューで書きましたが、正直このマンガは行き過ぎの感あり。 難しいんです。 話もそうですが、会話、構図、進化しすぎて見難いです。 原作者を持ってきたのもいまいちよくなかったのかなあ。 >>続きを読む
[2005-06-05 20:31:46]
天才ですよ。 これはすごい才能です。こまわり、構図、構成、演出、会話の流れ。 どれをとってもすばらしいの一言。 そして主人公の壊れ具合。 いつの間にやら壊れていく。 最終話近くになるまでここまで壊れて >>続きを読む
[2005-06-05 20:27:58]
村上かつら唯一の失敗作と思ってます。 短編も含め全部の作を読んで、すごい作者だと思っていたのですが、後半からコスモの世界に入り、主人公竹田が意味もなく悟りを開いたりしてしまいます。 そこまでの描写がな >>続きを読む
[2005-07-08 03:47:03]
この作者の考えることはかなりつぼなんです。 好きな作者のトップ3に入ります、村上かつら。 短編とは言ってますけど、4話あったりもします。 漫画としての構成、演出は正直二流、絵に関しては三流という感じで >>続きを読む
[2005-06-05 20:11:30]
話作りから絵から平均点を超えた良作。 ただ、それ以上も以下もないトコが欠点かと。 読みやすく、オタクな話も、エロい話も鼻につくこともなく読める。 心理描写にもこだわっていい感じだが、大きな話がなかった >>続きを読む
[2005-06-05 20:05:37]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m