
新着レビュー
34721件~ 34730件を表示/全35394 件
8点 こちら葛飾区亀有公園前派出所 by American418さん
あくまでも100巻まで、ですが。 今では「元名作崩れの駄作」と化している所が 泣きたくなります。 最近の内容は(今では落ち着いているほうだけど) 絵も内容もむご過ぎて、読まないほうが身の為です。 み >>続きを読む
[2005-05-12 09:29:40]
7点 SWORD BREAKER by American418さん
ひたすらロックでパンクな作品です。 「無敵の未成年様」、「悪魔核(デビルコア) 」、「ガッデム城」とか「聖地ブリリアント」など、ネーミングセンスもロックです。敵のキャラクターもかなりキています。特に >>続きを読む
[2005-05-12 09:01:00]
8点 魁!!クロマティ高校 by American418さん
週刊連載と、事情による一挙2話掲載とかで、 作者のモチベーションが低くなったり、ネタも使いまわしになったりすることがかなり多いです。 というか、作者がここまでやる気をまったく見せないというのも ある意 >>続きを読む
[2005-12-05 09:10:13]
6点 幽☆遊☆白書 by American418さん
非常に、面白い作品です。 しかし、後半ではぐだぐだになって、作者のモチベーションもかなり低下したので絵も物語も荒れて、 最終回は「作者がもう続きを書くのがいい加減いやになってから適当にさわやかっぽく >>続きを読む
[2005-05-12 08:36:37]
10点 HUNTER×HUNTER by American418さん
自分は、何だかんだ言っても冨樫義博先生の作品が好きだと思います。 たとえ、原稿を何度も落としてくだらない代理原稿の読み切りを読まされて苦い思いをしても、たまに載っていても絵がラクガキに等しいレベルだ >>続きを読む
[2005-05-12 08:36:00]
7点 ベルセルク by American418さん
スケールが超大なアクションアドベンチャー。 絵もかなり細かく書き込まれているし、キャラクターも非常に個性的な漫画です。モズグス様とか。 読むと、結構疲れる漫画ですが、読んだあとの充実感は結構あるもの >>続きを読む
[2005-06-22 10:49:14]
8点 鋼の錬金術師 by American418さん
エニックス系の雑誌を読んでいなくても、 「少年ガンガン」を知らなくても この作品を知っていると言う人は多いですね。 たぶん、アニメでこの作品を知った人も結構多いと思います。 ストーリーはしっか >>続きを読む
[2006-04-01 14:46:20]
8点 王ドロボウJING by American418さん
当時、まわりのみんながコロコロコミックを読んでいて、自分だけボンボンを読んでいました。 この作品があったからです。 で、今になってこの作品を読み返しましたが、 児童誌に載るとは思えない程クオリティが >>続きを読む
[2005-05-12 08:20:12]
6点 コインロッカーのネジ。 by beeさん
最近の邦画的な雰囲気がある……ような気がします。 毎回出てくる人に関わった時のネジの言葉が強い口調じゃなくて、 「そんな時もあるよ」「こうしてみたら?」といった感じで、 その辺に正解だという押しつけが >>続きを読む
[2005-05-12 00:30:49]
6点 ハチミツとクローバー by beeさん
美大生が主な登場人物という事に興味を引かれて読み始めたけれど、 この作品の良さは絵の可愛さと読み慣れた少女漫画とは違う ちょっとぎこちない絵本のような雰囲気だと思ってます。 でも最近は少しずつ漫画らし >>続きを読む
[2005-05-12 00:29:52]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m