
新着レビュー
雑誌:「週刊ヤングマガジン」の新着レビュー
341件~ 350件を表示/全1101 件
6点 彼岸島 最後の47日間 by s-fateさん
別に最終章だからといって題名変える必要があるのだろうか?と思う方もいると思います。しかし読むと題名変えた理由が、何となくわかると思います。島の外からの新キャラ投入で、すっかりバトル一辺倒になって長期連 >>続きを読む
[2011-01-16 12:18:21]
家出をして東京に出てくる兄弟が、最初に出会う人物がイトキン。 上野動物園への案内をしてもらうが、これが有料。漢字も読めない上、 腕っ節もからっきしで、姿も異様。良い部分を見つけるのが困難な >>続きを読む
[2011-01-08 17:38:38]
「センゴク」の続編。 戦国時代の中でも大イベントが目白押しの天正年間だけに 面白くなりそうな予感がありあり。 宮下氏がどのような着地点でストーリーをまとめるのか 非常に興味深い。 >>続きを読む
[2011-03-28 11:51:18]
What’s Michelでギャグに特化し過ぎた分、純なスポ根でまとめてみたい 思いが生まれたのでしょうか。ギャグの配分が減って、本気具合が増えています。 しかし、小林まことならではのピュ >>続きを読む
[2011-01-03 10:35:24]
大人になって無類の強さを発揮する無口な三四郎に成長しています。 やはり豪快なキャラが魅力で、爽快なギャグが売り物です。 そのような意味で、ギャグマンガでもありスポ根でもありの両刀使いともいえます。 >>続きを読む
[2019-08-22 19:35:56]
7点 P.S. 元気です、俊平 by 朔太さん
ああ、思えば柴門ふみとの出会いは、本編だったなあ。 一人の異性への思いを貫きながらも、現実の生活で理想じゃないのに 心の襞に触れ合うことで、相互に「この人、結構いい人。一生共に 生き >>続きを読む
[2011-01-02 18:13:00]
5点 賭博堕天録カイジ 和也編 by zmxnさん
堕天録の麻雀からつまらなくなり過ぎ ネタ切れなのかわざと引き伸ばしてるな最近 というかなんで主人公がずっと傍観してるのか >>続きを読む
[2011-04-18 22:07:57]
1-5巻の限定ジャンケンのみのレビューで9点。作者の代表作であり、 一部マニアの間でのみ知られていた同作者の知名度を一気に引き上げ、 過去作まで再評価されるようになった程。(アカギ、金と銀、天等) >>続きを読む
[2010-12-26 04:58:19]
作者の経験や聞いた話をもとに作られたストーリーなだけに、リアルな感じが伝わってきます。って言ってもその時代その場所にいたわけじゃないですが、リアルさが伝わってくる作品でした。 ただ、あまりにリアルす >>続きを読む
[2010-12-25 17:54:51]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m