
新着レビュー
雑誌:「ウルトラジャンプ」の新着レビュー
371件~ 380件を表示/全457 件
面白い。 無能な上司と強大な敵国に悩まされながらも、指揮官として成長していく主人公・新城の生き様に魅せられる。 文字が多く、読むのに時間がかかるが、セリフや展開に一癖あり、全体的にクオリティーが高い >>続きを読む
[2007-08-29 00:12:34]
これはあまり面白いと思わなかった。 もうこの作風には飽きたのかも。 せっかく色々描ける漫画家なんだから別のタイプの漫画が見たい。 >>続きを読む
[2007-08-23 01:16:49]
絵を評価する人が多いように部分で見れば絵は上手いです。 ただ、漫画として見るとコマでキャラクタの顔が変わりすぎ!! 話しも最初は、分かりやすい格闘漫画でよかった。 でも、最近は話が複雑化してき >>続きを読む
[2007-08-21 21:57:18]
10点 スティール・ボール・ラン by 明日香さん
2巻までは、スタンドが薄くレースと言った漫画。 それ以降はやはりジョジョと言った感じです。 絵も比較的見やすく、荒木ワールドを見ることができる作品です。 (イン・ア・サイレントウェイ戦だけは見難いw >>続きを読む
[2007-08-17 20:31:36]
7点 水中騎士 by souldriverさん
「銃夢」や「灰者」と同じ作者による作品とは思えないほど明るい雰囲気に驚き。「世界名作劇場」のような作風と言えば分かってもらえるだろうか(特に「七つの海のティコ」っぽい。知ってる人いるかな?)。 地球 >>続きを読む
[2007-08-17 00:11:21]
7点 灰者 by souldriverさん
作者本人も認めている通り、フランスのベデや松本大洋などの影響を色濃く感じさせられる。 終始暗い空気が漂い、モチーフとなった「銃夢」とは舞台を同じくしながら、本編では描き切れなかったクズ鉄町の暗黒面が >>続きを読む
[2007-08-16 22:50:52]
主人公が戦争の天才のわりに、人間くさくとても魅力的なキャラになっている。また、上層部が無能だったり、味方が簡単に敗走する中で導術や剣牙虎を利用し敵軍と渡り合うのはとても熱くなる。そんな、良い部分を備え >>続きを読む
[2007-07-03 21:59:45]
9点 スティール・ボール・ラン by souldriverさん
今最も注目してる漫画。「特にこのシーンが!」というのはないけど、ストーリーの完成度の高さは歴代ジョジョの中でも一、二を争う出来じゃないかと思う。 第五部あたりから気になり始めた構図・コマ割りの見づら >>続きを読む
[2008-05-20 15:07:59]
8点 皇国の守護者 by souldriverさん
この漫画の持ち味は、特殊な世界を舞台としているにもかかわらず鋭い現実感覚を持ったリアルな人間描写にある。 虚栄と自己嫌悪という二面性の葛藤と戦いながら敵とも戦う、そんなネクラな主人公・新城君の人間像が >>続きを読む
[2007-10-11 01:19:17]
2点 天上天下 by Dr.Strangeloveさん
絵は綺麗なんだから どっちつかずになるよりは徹底的にエロくして エロ漫画にした方がマシだと思うんだがなあ。 >>続きを読む
[2007-06-14 18:33:20]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m