「!根こそぎ般若!」さんのページ
- ユーザ情報
- 1986年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 56000
- 自己紹介
- プロフィールなし

4点 デビルマン
うん、評価はこんなもんかな。
リアルタイムに見てなかったというのが大きいのかも。
なんとなく古臭いし、リアリティーがゼロ。
完成された作品ではあると思う。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-09-13 00:52:35] [修正:2007-09-13 00:52:35] [このレビューのURL]
8点 プラネテス
完成度は本当に高い。
この作者なりの哲学も感じれたし、ヴィンサガより断然こっち。
SFにそこまで興味の無い俺でも、この世界観には魅せられた。
カラーも美しく、大事に持ち続けたい作品!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-09-13 00:43:55] [修正:2007-09-13 00:43:55] [このレビューのURL]
6点 CLAYMORE
クセが無く、かなり読みやすい漫画。
「エンジェル伝説」然り、この作者には不思議な好感が持てる。
ただ、「覚醒」展開を安売りしすぎなのが気になる。
あと、敵が人間じゃないという事もあり、全員強さが違うだけで同列に見える(キャラが立っていないとでも言うべきか)ため感情移入出来ない。
オレは漫画に「熱さ」を結構求めるのでこの点数だけど、
幅広く評価されてるので一読の価値はあるのでは。
補足
この作者の描く女性はとにかく美しく、画集としても読ませて頂いております、というのは秘密。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-09-11 00:43:02] [修正:2007-09-11 00:43:02] [このレビューのURL]
8点 げんしけん
こういう漫画がたまに出てくるからアフタ好き。
劣化してでもいいから続編書いてくれってのは失言か?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-09-11 00:28:27] [修正:2007-09-11 00:28:27] [このレビューのURL]
7点 賭博破戒録カイジ
確かにそれ程ダラダラ感は感じなかったけど、
パチンコ編は大して気持ちが盛り上がらなかった。
チンチロは良かったね。うまく出来てた。
カイジがここまで頑張ってどん底から救い出した仲間達が、
次作であっさり裏切るのは殺意が沸くね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-09-10 21:24:31] [修正:2007-09-10 21:24:31] [このレビューのURL]
7点 グラップラー刃牙
独歩かっこいーーーーーーーーー!!
烈強ぇーーーーーーーーーーーー!!
ジャック渋ぃーーーーーーーーー!!
大会での夜叉猿jrいらねーーーー!!
続編と比べると嘘みたいに面白くていいね。
大会編だけだと8点あげたい。
主役のバキの試合が一番つまらないんだけどね。
補足
決勝で二人がションベン撒き散らしまくるのは内緒な。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-09-10 21:08:59] [修正:2007-09-10 21:08:59] [このレビューのURL]
5点 燃えよペン
なかなか面白いw
ライバル漫画家との誌上の駆け引きが楽しかった。
補足
アシスタントの女の子が可愛いと思ったのは俺だけ?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-09-10 20:58:00] [修正:2007-09-10 20:58:00] [このレビューのURL]
8点 ONE PIECE
こんだけ売れてんだし、読んで損はないわな。
ストーリーや世界観のクオリティーは高いと思う。
最初の方が特に評価高いけど、確かに今と比べたら絵も読みやすい。無駄が無い。
最近の展開がいかに無駄があるかって言うと、単純に仲間が増えていってるからと思う。この漫画は映画版ドラゴンボールと同じく、ボスの周りを固める敵共は主役の仲間が片付けて、ボスを倒す役割は主役に任されている。だから仲間が増えれば増える程、戦闘が増えていく。しかも悲しい事にこの漫画、バトル自体はあまり面白くないww
ただ、この漫画における回想話はどれをとっても秀逸。
one pieceでグッときた台詞をひたすらまとめてみる。
「ああ (海賊は)間違いなくやってくる でもみんなはウソだと思ってる!明日も またいつも通り平和な一日がくると思ってる……!!だから おれはこの海岸で海賊どもを迎え撃ち!!この一件をウソにする!!!それがウソつきとして!!おれの通すべき筋ってもんだ!!!!」
「もっかいウソップを笑ったら 殺す」
「医者のやりかた…教えてくれよ…!!トナカイでも…やれるかな」「やれるさチョッパー お前はこんなに優しいじゃねェか…!!!」
「…何だよ、よかった…病人はいねェのか…おれァてっきり………国の一大事かと…何だァ、おれがダマされただけか…」
「なァに…!!!…この砂を越えれば…雨は降るさ…いつものこと…何度でも…何度でも…!!!来てみるがいい砂嵐「ユバ」は決して砂などに負けやせんぞ!!!!」
「……村は…救えるのか?」「救える!」
「約束したよなノーランド。またいつの日か会おう。お前がジャヤに付いたら…消えた我らをどう思うかな。もう少し待て。今、伝えるから。俺たちはここにいる!!あれから村も変わったんだ。お前に貰った作物もよく育ったよ。うちの娘と、セトが夫婦になったぞ話したいことが山程あるんだノーランド。
同じ大地でいつの日か必ず会おうノーランド!!
シャンドラの灯をともせェ!!!」
「生ぎたいっっ!!」
いや、熱いね。
この漫画は自分も冒険してるような感覚に陥る。
ウォーターセブンなんて美しかったなぁ〜。
あと凄まじい伏線の量も綺麗に回収していってる。
きちんとまとめてくれる安心感もあるので、最後も期待できる。
ナイスレビュー: 3 票
[投稿:2007-09-10 20:31:48] [修正:2007-09-10 20:55:24] [このレビューのURL]
7点 アイシールド21
アメフト知らないけど、リアリティは無い気がするな。
クリスマスボウル編もやっぱりやっちゃうのかな?
かなり長くなってしまうけど、クオリティーの維持を期待します。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-09-10 20:54:59] [修正:2007-09-10 20:54:59] [このレビューのURL]
8点 さくらの唄
数々の漫画を読んできた俺の一番のトラウマ漫画。
上巻を読んだ時、青春の甘酸っぱさや、小さな幸せのくすぐったさにハマって「これはいい作品に出会えたyo!」なんて感動してたのに、、、
下巻を読んで目の前が真っ暗になった感じwwww
文化祭でこんなにヘコまされる覚悟は出来てなかったな〜。
「シガテラ」のかなり強烈版。
補足
近親相姦はひいたw
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-09-10 20:51:14] [修正:2007-09-10 20:51:14] [このレビューのURL]