
新着レビュー
雑誌:「ビッグコミックスピリッツ」の新着レビュー
381件~ 390件を表示/全1779 件
監督が主人公という新しさ。選手も1人1人個性がしっかりでていて選手の成長と同時に監督目線で野球を見るのはこんなにも面白いのかと感じさせられた名作で何度読み返したかわかりません。これからが楽しみです! >>続きを読む
[2012-01-16 17:54:14]
人生の落とし穴がよく描かれているとおもいます。最初はちょっとしたことでも、あっという間に転落していく様をこれでもかと描いています。自律という概念のない人がそのまんま転げ落ちることが多いですが、家族を >>続きを読む
[2012-01-15 11:20:43]
女子柔道を題材にした最も有名な漫画であり、浦沢先生の作品の中で最も知名度が高く、メジャーな漫画と言ってよい。 主人公が最初から「最強」であるため、周囲のライバルたちが主人公に積極的に絡んでくると >>続きを読む
[2012-01-07 08:42:43]
6点 パパがも一度恋をした by ショーンさん
おっさんに妻の魂が乗り移り、そのおっさんを愛すことに頑張る夫の話。最初はおっさんが気持ち悪くて抵抗があるが、デファルメして可愛く見せるなど、汚らしいおっさんを見事に美化させている瞬間があり、憎めない。 >>続きを読む
[2012-08-12 04:46:46]
これまでで一番泣いて笑って心に沁みた作品。 連載終了後20年以上経過した今も多くの人に世代を越えて読み継がれる感動の一作。 何回読み直しても新鮮で、笑顔を私たちに与えてくれます。 >>続きを読む
[2011-12-21 08:34:43]
10点 めぞん一刻 by raycharlesさん
大学生の頃、毎週(隔週)月曜日、本屋さんでまだビニールから出されてもいないスピリッツの本に心をときめかせ、夢中でその物語の続きを追いかけた傑作「めぞん一刻」。最近久しぶりに読み返したのですが、この不 >>続きを読む
[2011-12-20 08:42:15]
10点 最終兵器彼女 by japanese.boyさん
大変申し訳ありませんが、僕としてはこの作品は思い出補正がかかり過ぎているので10点にします。これを初めて読んだのは中学生の時でした。当時ピュア(?)だった時期に読んだため、これは衝撃的でしたね。 と >>続きを読む
[2011-12-20 00:27:14]
皆さん書いているけど、設定はありきたり。 しかしながら、展開はなかなかスリリングで、ハラハラさせてくれる。 次の話や巻がとても気になる話の区切り方は秀逸。 また画力も高い方だと思う。 ・・ >>続きを読む
[2011-12-15 22:26:55]
人が廃人になっていく様を、現代社会を舞台に抜群の臨場感で描いた中編集。 あえて言うなら「完全堕ち方マニュアル」。 教科書的な反面教師をびしびしと見せ付けてくれます。 これを読ませたい、もしくは読 >>続きを読む
[2011-12-13 00:01:42]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m