
新着レビュー
雑誌:「週刊少年マガジン」の新着レビュー
551件~ 560件を表示/全1792 件
3点 FAIRY TAIL by 年中無休さん
最初はなんかS級ランクの仕事とか、強い能力のキャラがいっぱいいるんだ感でワクワクしていたんですが、結局主人公漫画ですね。 なにより敵が弱すぎる。ストーリーの展開が起こるのはまぁいいとして、そこで描か >>続きを読む
[2011-01-02 23:05:36]
ここでの評価は最悪レベルですが、読んでみると5巻ぐらい は絵、表現、ストーリー共に酷いですが、どんどん尻上がりに 向上したと思います(一方で絵柄は一定しませんが。中盤くらいの絵が一番好きですね)。 >>続きを読む
[2011-01-01 00:41:40]
6点 GetBackers奪還屋 by ramuneさん
完結して数年経ちますがようやく読み終えたのでレビューします。 話自体は難解ですが原作者付きなので伏線回収はきっちりとしてあります。ただ後半部分は本当に難解なので読み直し必須ですし、雑誌で読まれた方は >>続きを読む
[2010-12-28 17:12:45]
10点 覇王伝説 驍-タケル- by きしもすらさん
あまり有名ではないマンガですが、個人的には今まで読んだもののベスト3に入るほどの名作です。 戦いに向いていない優しい少年が、戦いの中で大きく成長していく物語。 主人公と周りの人たちとの強い信頼 >>続きを読む
[2010-12-20 16:43:49]
5点 バイオレンスジャック by torinokidさん
前半はものすごい作品。 ハッキリ言って強烈なインパクトがあった。 中盤以降は「永井キャラオールスター大運動会」的風情。 呑気なマンガになり下がってしまった。 >>続きを読む
[2010-12-18 21:46:36]
コナンと並ぶ有名推理漫画です。事件ごとに1シリーズ物として 、連続殺人事件を解決して行きます。 主人公を有名な架空探偵金田一耕助の孫として少年誌で登場させたのはいきなりインパクトが凄まじかったです >>続きを読む
[2010-12-18 01:57:08]
ボクシング漫画は「あしたのジョー」、「がんばれ元気」など歴史に残る名作が多くありますが、この漫画もこれらに並んで代々語り継がれる漫画になることでしょう。 迫力のある試合、選手たちの感情表現、いい息抜 >>続きを読む
[2010-12-11 00:55:06]
0点 はじめの一歩 by nokonoko03さん
ながすぎる終わりが見えてこない 無駄な寄り道がいらない ひきのばしにもほどがある この漫画のおもしろさがわからない >>続きを読む
[2010-12-09 17:29:51]
ジョー然り、ボクシングの素晴らしさを広く普及させただけで偉大な作品だと思う。 どこから読んでも跳ばし読みしても熱いという、気安さも売りの一つである バランスの取れたギャグも良好 ただ長期 >>続きを読む
[2010-12-09 16:09:57]
1点 MMR:マガジンミステリー調査班 by torinokidさん
究極の伏線未回収作品。 でもねえ…、20世紀後半代にはこの本のネタみたいなことを いい年こいて大真面目に語る奴がいたんですよ、ホントに。 数多いたノストラダムス研究家って今何やってんだろ >>続きを読む
[2011-04-18 22:45:30]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m