
新着レビュー
雑誌:「週刊少年マガジン」の新着レビュー
561件~ 570件を表示/全1792 件
長いです。でも読んで損はないと思います。 この話は、僕的に、主人公の成長を見るのが楽しいです。最初と今では、だいぶ違います。 個人的に好きな伊達戦と鷹村戦は胸が熱くなる・・・ 絵はおちてるけど気 >>続きを読む
[2010-12-05 19:29:04]
確かに「改蔵」よりもネタ的には大人しくなった印象はあります。 しかし・・・同雑誌連載の「花形」を作中で堂々と批判する姿勢は「買い」です。 作品としては、久米田先生を「南国」の頃から見続けて >>続きを読む
[2012-01-03 09:46:28]
マガジン連載作品中でも「問題外」に近い作品だと思います。 なんで毎回毎回「同じコマ割」で、「同じ構図」なんでしょうか? 前のページをコピーして貼り付けたような印象がします。手抜き?それとも >>続きを読む
[2010-11-27 20:37:42]
2点 MMR:マガジンミステリー調査班 by 臼井健士さん
今となっては「只のネタ漫画」で笑って済ませられるが、連載当時はその「救いようのない作風」で読者の不安を少なからず増長させたと思われ、月日が流れた今となっては 「大の大人が仕事で一体なにをやってい >>続きを読む
[2010-11-27 14:24:04]
何なのかよく分からないぞ。この「妄想漫画」は。 有り得ない展開ばかりのオンパレード。キャラも毎回毎回髪型と服装だけ違う似たような女が出てくるだけ。 しかもその女に恋する男は大体いつも「勝手に勘違い >>続きを読む
[2010-11-27 11:14:08]
1点 マグロ一本釣り伝説 じょっぱれ瞬! by 臼井健士さん
「予想」はしていたけれど、アッサリ切られた。別に私の作品を見る目が特別優れていた・・・などということは全くなく、多くの方が「打ち切られ臭」を嗅ぎ取っていたことであろう。 タイトルからして「ダサダ >>続きを読む
[2010-11-23 20:43:09]
6点 CODE:BREAKER by limolimoさん
ダークヒーロー物は厨二くさいけどけっこう好きな方ではある。 けど主人公がヒロインに感化されすぎてダークヒーローになりきれていない。 チートしまくりで初期の頃とはまったく別人の主人公とヒロイン。 >>続きを読む
[2010-11-23 19:32:47]
4点 BLOODY MONDAY by funkanimeさん
天才ハッカーが謎のテロ予告を知ってしまったことから、それを防ぐ側に巻き込まれるストーリー。 出だしは良かったのに途中からは何でもハッキングで解決。専門知識なだけに、なんとも言えませんですが、何でもそ >>続きを読む
[2010-12-04 04:28:21]
漫画の内容自体結構型破りなところがあるのに、週間少年誌に載っていたんだと思うとただそれだけでびっくりの型破りの漫画ですね。 個人的には鬼塚のような先生が日本に1人くらい居た方が今の指導者界という >>続きを読む
[2010-11-14 21:54:57]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m