
新着レビュー
雑誌:「週刊ヤングジャンプ」の新着レビュー
561件~ 570件を表示/全1052 件
変わったゲームが多く、毎回面白い設定を考えるなあと思う。 一見シンプルそうなゲームが実は・・・と言った感じ。 しかし密輸ゲームの時は、途中で少しこんがらがってしまった・・・ 話が長いうえに、 >>続きを読む
[2010-01-10 20:55:39]
0点 キャプテン翼 GOLDEN-23 by 鈴森一さん
この漫画をかくとき、作者が「おもしろい漫画をかこう」と思っていたかどうかすら疑わしいと感じました。 「キャプテン翼」の名を語って儲けたかっただけじゃないんか、と。 そう思わせるほど酷い内容でした。 >>続きを読む
[2010-01-07 23:04:13]
設定は面白いかと。 現実と非現実の繰り返しで進んでいく構成も面白い。 個人的には星人退治より現実での主人公達の生活パートの方が好き。 進むにつれて敵が強くなっていく。 なんか理不尽に強すぎ >>続きを読む
[2010-01-29 23:46:16]
絵がめちゃくちゃうまい。キャラも背景も手を抜いているところがない。今後漫画がいくら進化しても、3D技術を使う以外このレベルを超えることはないだろうなと思った。絵だけで10点付けてもいいんじゃないかと >>続きを読む
[2010-01-07 14:11:05]
すごい画力。 主人公が関わるキャラ全員が死んでいく。 死神みたいな男。 その意味でAZUMIに近いが、 AZUMIは皆に好かれてる。 もっと謎の部分、家族についても触れた方が良い。 >>続きを読む
[2010-01-06 13:31:20]
第1巻読んだ時、高校のバスケ部の空気感や高橋の人のランク付けとかすごいリアルだと思った。人生の生きづらさがビシバシ伝わってくる。第2巻以降も、自分ではどうしようもできない家庭環境や難病にかかったりと >>続きを読む
[2010-01-05 16:39:36]
独特の雰囲気が強烈な作品。 一風変わったギャンブルは本当におもしろいのだが、何度か読み返さないとわからないことも多い。特に迷宮編は。 肉体バトルはスーパーファイティングおじいちゃんを含めた >>続きを読む
[2010-01-04 21:48:16]
エルフェンリートをアニメで見ており、岡本倫という人物に興味を持つようになりこの本の購入にいたりました。 絵はあまり好みではありませんでしたが、内容はとても楽しめるものです。エルフェンリートのグロ >>続きを読む
[2010-01-03 16:47:55]
8点 ハチワンダイバー by windows_kingさん
将棋の漫画ですがとても面白い。 将棋初心者の私から見ても面白いです。 将棋の迫力がすさまじく絵ががれています。 難所を上げれば涙や鼻水を書き過ぎているところですね。 あともう少し絵が綺麗な >>続きを読む
[2010-01-02 09:42:04]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m