
新着レビュー
雑誌:「週刊ヤングマガジン」の新着レビュー
671件~ 680件を表示/全1101 件
純粋に、楽しませてもらっている作品です。 まだまだ序盤ですのでこの点数ですが、これからのストーリー展開に期待 >>続きを読む
[2008-10-10 09:49:18]
待ってましたの相撲漫画。 キャラもいいし、線もぶっとくていい。いい泥臭さが出てる。 若干構図なんかはまだおとなしいかもしれない。 相撲というスポーツらしい、多少無茶でも大胆な画が見てみたい。 こ >>続きを読む
[2009-02-01 13:36:28]
4点 エリートヤンキー三郎 by Mikky-Dさん
極初期の河井には満点をあげたい。 巻を重ねるごとに加速度的につまらなくなっていき、終盤は完全に駄作。最初キライじゃなかっただけに残念でした。 >>続きを読む
[2011-05-24 22:01:47]
素晴らしきパ・リーグ讃歌。 チック君のキャラクターが非常に良い。現在大人気のドラゴンズのマスコット、ドアラの無気力芸はチック君の影響か?と思えてきます。あとがきの、「ロッテのマー君の中の人をやる >>続きを読む
[2008-10-02 15:19:28]
不良ものギャグ漫画として明らかに頭一つは飛びぬけた作品です。 この作品の、少年の友人関係あるいは友人グループの表現に着目すると驚くほど深いものがあり、他の類似作品におけるその表現を圧倒的に凌駕し >>続きを読む
[2008-10-02 04:28:43]
西部劇は大好きだし、これを読むためにアッパーズを 読み始めたので、本当は9もしくは10点をつけたい! けれども、セリフの回想シーンを多用している事と 絵がよく乱雑になる(特に荒野の風景)のが気に なっ >>続きを読む
[2008-10-01 19:14:32]
チンチロ編のTボーンの伏線は凄いとしか言いようがない。 パチンコ編の迷走っぷりはもっと凄い。 作者の才能が枯れたのもこのあたりからだと思う。 >>続きを読む
[2008-09-26 21:42:58]
人間の心の闇、人間社会のどす黒い部分が 独特の描写で書かれています。 読みやすい画とは決して言えませんが、心理描写とマッチしているとは思います。 主人公がヒーローっぽくなく、どちらかと言えばだめ人 >>続きを読む
[2008-09-21 09:51:22]
西部開拓時代のアメリカを舞台とした復讐劇。 復讐劇に不可欠なのは、ベルセルクやダイモンズしかり「主人公が受けた絶望と怒りの深さ」と「敵役の存在感」でしょう。 その点でこの作品は、部族が皆殺しにあった主 >>続きを読む
[2008-09-18 17:18:10]
4点 アゴなしゲンとオレ物語 by そうすけさん
なんというか、こってりしすぎていて読むのがつらかったです。 他の方が書かれているように、誌上で読む分には抵抗なかったんですが、単行本だけだとちょっと…な作品でした。 >>続きを読む
[2008-09-17 22:02:59]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m