
新着レビュー
雑誌:「週刊ヤングマガジン」の新着レビュー
721件~ 730件を表示/全1101 件
基本的に明るい作品なので、読み終わったあと素直に面白かったと思えた。 ツボにはまるネタが多くてかなり笑った。 >>続きを読む
[2011-02-11 00:36:33]
ヤクザ漫画からテロ漫画に。 スケールでかいし、緊張感を醸し出すんのもなかなかうまい。 古本屋とかでかなり安くお求めできるのでは。 新品で買う程じゃない。 >>続きを読む
[2008-06-02 00:08:45]
4点 プラスチック解体高校 by creさん
も、ものすごく中二・・・ 中二臭さがなくなって上手く描けるようになったら面白いかもね。 同じ作者の他の漫画を読んでみようかなという気にさせてくれる。 ただ、こういう学園物ってこの年齢で読むと寂しく >>続きを読む
[2008-05-31 10:59:30]
競技はよく描けているし、キャラも立っている。ただ、リアリズムに徹したがために少し窮屈なストーリーになってしまったように思う。リアルだということは、言い換えれば漫画でなければ表現できない要素が少ないとい >>続きを読む
[2008-05-30 00:33:53]
いや、恐れ入りました。 手塚と並んで評価されているのも頷ける。 面白いのはもちろんのこと、この漫画は「凄い」んです。 何が凄いか? 言える事はひとつ。「とにかく見て!」 >>続きを読む
[2008-08-31 20:41:44]
ここぞというときの緊張感ハンパないです 手に汗握りすぎる そんじょそこらのバトル漫画より「命のやりとり」してる あとセリフまわしも秀逸ですわ 個人的には Eカード≧限定じゃんけん>>>命の橋>兵藤との >>続きを読む
[2008-10-06 21:19:13]
「極限」の緊張感で描かれる「意地」と「欲」の削りあいがたまらない。 読まず嫌いの要因となっている絵が、カイジの真骨頂と言える心理描写をこれでもかと引き立てていて僕は本当に「どっぷり」浸かってしまった。 >>続きを読む
[2008-05-17 22:09:16]
賭博と人間を描いた作品。 人や心の描写、特に悲壮感や妙策を思い付いた時が よくぞこの絵柄で!と思うほど突出している。 いやむしろこのクセの強さならではなのかも知れない。 麻雀はよく知らないのでアカ >>続きを読む
[2008-05-15 01:58:07]
人生で一番笑ったマンガのひとつ。 最初の出会いはデルモの回でした。 完膚無きまでに直線一本道で自覚なきブスを非難 その爽やかな展開に大きなショックを受け、その後単行本を揃えた時、 この人の尋常なら >>続きを読む
[2008-05-15 01:18:10]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m