
新着レビュー
雑誌:「週刊ヤングマガジン」の新着レビュー
731件~ 740件を表示/全1101 件
古谷実さんの作品の中で唯一受け付けられない作品。 ノリについていけないと言うか、なんとなく気分が悪くなる。 絵や雰囲気が下品。 完全な主観だけど、はっきり言ってまったく好みではない。 でも >>続きを読む
[2011-02-10 21:12:25]
コンビニで売ってるあの分厚い本と単行本とじゃ編集パートとか違うのかな? 福本節も良いし、奇抜なギャンブルも良いけどとにかくだれるというか・・・ 結局のところ氏の描く漫画の良い所を楽しむには、個人的には >>続きを読む
[2008-05-10 03:52:05]
通常主人公となりえないような武将を主人公にしたことで、一兵卒の視点での戦国時代を映し出した秀作。 古戦場や当時の資料を丹念に調査し、時には通説に疑問を呈しながら戦を組み立てる技量が素晴らしい。まあ主 >>続きを読む
[2008-05-04 08:19:22]
日本ではあまり見られない西部劇(当たり前か…)、復讐譚。ロードムービー的な側面もあるので恐らくアメリカの西部劇なんかに影響を受けたんだろう。そこはかとなく洋画っぽさを感じる作品だ。 村枝賢一入魂 >>続きを読む
[2011-09-03 03:57:33]
本を持っている人、読んでなにかしらの感動をした人はその事実を 人に言わないで下さい。これから読もっかなーて思っている人、 読まなくてOKです!自分が若かりし日友達に勧めたのだが今思うと 恥ずかしい・・ >>続きを読む
[2008-05-01 22:11:43]
日本橋ヨヲコらしいマンガ。 自分の好きなLUNKHEADというアーティストのボーカルの一番好きなマンガというので興味本位で読んでみましたが、予想以上に良いマンガでした。 何故か主人公の善人キャラが妙に >>続きを読む
[2008-04-29 15:24:22]
面白い時と面白くない時の差が激しい。 胃ガンの男とかレゲエヘアーの女とか、 よく分からないキャラが突然出てきて、ストーリーの進行に何の影響も与えずに突然終了する。 こういうのは読むだけ無駄な感じ。 >>続きを読む
[2008-04-28 19:19:15]
余白の美なのか? 手抜きなのか 作者の哲学を暗に訴えかける(行間に潜ませて) 漫画は大好きだけど、この作者はダイレクトすぎて 漫画としてはちょっと楽しめない事が多い おもしろかったかと問われれば 面 >>続きを読む
[2008-05-11 02:54:11]
序盤から段々とテンションが下がり続けて、今じゃグダグダ。 しかし、これはC級映画のように突っこみながら見るのがよし。 中毒性高いです。怖ェ! (追記) 映画化が決定したようでェ。 何か?こんなゲー >>続きを読む
[2009-04-07 02:07:35]
妙にリアルで怖いです。 でも読まされてしまうのはなぜなんだろう・・・ 表情を描くのが上手いと思います。 終わり方も良し。7点献上。 >>続きを読む
[2008-04-20 20:03:27]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m