
新着レビュー
雑誌:「ビジネスジャンプ」の新着レビュー
71件~ 80件を表示/全161 件
純粋な野球好きが読むものじゃない野球漫画、という感じです。 スポーツを戦略的な目で見るのが好きな人――「GIANT KILLING」や「アイシールド21」等が好きな人――はハマるのでは、と思います。 >>続きを読む
[2010-05-05 21:05:23]
超大巨匠マンガ家、水島新司。 なんと1939年生まれ。現役最年長で週刊連載を持つ。 ぶっちゃけ漫画を描き続けられるトシじゃあないと思うんだけどなぁ。 でこれは(当然ながら)野球をテーマの >>続きを読む
[2010-04-27 01:46:30]
前作の数年後から始まる野崎修平3部作の最終章。 一度は追い出された銀行に頭取として戻る主人公。 傾きかけた銀行を、時に劇的に、時に冷酷に立て直していきます。 人間的に凄みを増した主人公の >>続きを読む
[2010-04-18 22:18:18]
8点 監査役 野崎修平 銀行大合併編 by kshrtさん
「監査役野崎修平」の続編で連載後期作品。 連載進行中にリアルタイムでバブル崩壊や不良債権処理問題、大銀行合併など社会情勢が激動し、それに合わせる形でストーリーが展開。 現みずほ銀行合併をモ >>続きを読む
[2010-04-18 21:37:59]
羽生の生き様に熱い物を感じる。それとヒロインとかは一切登場しません。 山とひたすら戦い続けた男、羽生。彼の我を通す欲望、見て欲しい。 >>続きを読む
[2010-01-30 07:08:03]
能条の最新作、ラーメン漫画。ラーメン食べてる描写がホントに上手い。こっちがラーメン食べたくなるし、無性に腹が減る。 とにかくよだれが出る。そんな漫画。 >>続きを読む
[2010-01-30 02:02:35]
7点 霊能力者 小田霧響子の嘘 by ツギハギうさぎさん
霊能力者 小田霧響子が 様々な難事件や謎を解決する ...のですが, 霊能力を使うのでは無く 推理によって事件を解決していきます そんなマンガの主人公は 就活中に彼女と出会う大学生の >>続きを読む
[2010-01-01 00:00:29]
既にレビューであがってますが、エンターテインメントとして読みましょう。 野球漫画だと思って読むと「プロなめんな!」と憤慨したくなりますが、その評価はこの作品にはお門違いというか… 野球経験者で >>続きを読む
[2009-12-30 16:38:09]
野球漫画としてはちょっと都合良すぎで どうかと思うが 心理戦の漫画として見ると 興奮するなぁ。 笑えるとこもあるし。 一点つけるような奴は 熱いだけのダイヤのAでも読んどけ。 バカに >>続きを読む
[2009-12-30 15:14:07]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m