
新着レビュー
雑誌:「ビジネスジャンプ」の新着レビュー
81件~ 90件を表示/全161 件
心理戦がメインなんだろうが題材が なんで野球なんだろう、いろいろムカついた。 野球をなめてる。あと三冠王なめんな。 とんでもマンガなの? それともリアリティーをもたせたいの? 心理戦も適当なことば >>続きを読む
[2009-10-22 18:15:31]
単なるドタバタの学園モノと思いきや、実は意外と格闘マンガです。 ストーリーは、当時の学園モノの例に漏れず、かなりおかしな方向へ突き進むこともありますが、 全体の雰囲気がなんでもありな感じなので、案外違 >>続きを読む
[2009-10-20 02:09:54]
アニメが面白かったこと、ストーリーが中途半端に終わってしまったことがあって原作を読みました。 ライアーゲームの野球版みたいな印象があります。少しご都合主義的なところもありますが、主人公の心理戦はこ >>続きを読む
[2009-10-18 00:06:58]
一昔前にはやったマンガです。個人的になかなか好きです。絵はちょっと独特なので読めないひともいるかもしれませんがおもしろいのでぜひ読んでみてください >>続きを読む
[2009-08-23 14:34:17]
ホステス漫画。絵は良。 完全に夜王のパクリですね。あ、原作者が同じなのか。正直夜王のレビューと同じ内容のものが描けます。描いている人はラクでいいですね。男バージョンと女バージョンで書き換えればいいん >>続きを読む
[2009-08-20 21:57:46]
恋愛漫画。絵は良だが後半クセが出る。序盤の頃の絵が一番良かった。 これはもうコテコテの恋愛をとらえたテーマである。恋愛漫画の教科書ともいえるくらいの純粋な作品ではないかと思う。ただ、無難な内容なのか >>続きを読む
[2009-08-19 20:41:59]
社会悪を描いた作品。絵は独特だが作品にあっている。キャラの個性が強すぎるくらいにたっていて、読みやすく描かれている。 話の一つ一つに個性があり、ネームが秀逸。描かれることは至極極端で無難という言葉の >>続きを読む
[2009-08-17 20:40:33]
10点 オークション ハウス by オカシューさん
天才美術鑑定人が活躍するお話です。 スケールの大きくなったギャラリーフェイクかな。 大御所原作者、小池一夫先生の並みはずれた知識とアイディア大爆発ですげー面白いです。 ただ問題なのは作画の叶精作。 >>続きを読む
[2009-07-22 20:47:39]
面白い。 野球漫画として見ると、突っ込みどころもあるが、野球における心理戦を、ここまで楽しめる形に表現しているのが凄い。 >>続きを読む
[2009-07-04 00:04:49]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m