
新着レビュー
雑誌:「週刊ヤングマガジン」の新着レビュー
891件~ 900件を表示/全1101 件
最初のいけすかない主人公が小学生の一生懸命さだったり、 自分の立場をなんとか打開しようとする打算的な部分があるにも関わらず、 意外と努力家だったりする部分がこの漫画を面白くする。 野球以外でも、スカっ >>続きを読む
[2007-07-03 17:53:23]
2部完結までは9点、その後しばらくは7点、最後の方は5点。平均7点。 人も妖怪も終始描き込んでいて好感がもてる。八雲の人の良さやパイの子供っぽさも三只眼の冷たさも、どれも強調されてはいても不快になる >>続きを読む
[2007-07-03 07:43:50]
描き込みの量が凄い。 これならコミックスのあのデカさも納得かな。 ストーリーは微妙な上に少し分かりにくいけど、それを補うだけの魅力がある漫画だと思います。 世界観とか演出力とかね。 >>続きを読む
[2007-07-01 20:06:15]
自分は友人に薦められて読んだのだが、面白かった。 構成は全て下ネタありきの4コマ。 、、、ある意味凄いな。 ネタがdeepなモノが多いので、時々何言ってるのかわからない↓ でも笑えるのは何故だろう! >>続きを読む
[2007-06-24 21:21:41]
8点 ストッパー毒島 by souldriverさん
数多くのパロディーやオマージュが込められており、作者の野球に対する愛がひしひしと感じられるとともに、少しマニアックな内容になってしまっている印象は否めない。 まあマニアックなのはハロルド先生のお家芸な >>続きを読む
[2007-06-21 07:41:15]
8点 賭博黙示録カイジ by souldriverさん
「ヘタウマ」とはこの作者の絵のことを言うのだと思う。 一般的に見れば間違いなく下手な部類になるいびつな絵だが、この絵の歪みがあってこそ作中繰り返される過剰とも思える心理描写の複雑さが際立って見える。 >>続きを読む
[2007-06-21 05:36:23]
息を呑むほどの画力(とくに大ゴマ)と演出はすばらしい。 しかし、これは大友の映画にも言えることだが、ストーリーがかなり陳腐でキャラクターに魅力が無い。 >>続きを読む
[2007-06-19 23:14:04]
編集部から圧力受けて激しいパロとかあんまり出来なくなったらしいけど、CGを使った生々しい絵がわりとツボ。 工藤戦(7巻?)までの真面目な格闘は非常につまらないので我慢してほしいところ。 >>続きを読む
[2007-06-16 18:33:32]
ホラーというより、 元祖ストーカー漫画と言ってもいいとは思うんだけど、 これは都市伝説的なお話になるのかな。 薄汚れたコート・両手に紙袋・ なんの手入れもされていない異様に長い髪、 ストッキングは破 >>続きを読む
[2007-06-13 11:14:47]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m