
新着レビュー
9561件~ 9570件を表示/全35402 件
スポーツ漫画でこれを超える作品はないと思う。 バスケについてリアルに書かれているにも関わらず、 続きがすごい気になるほど面白かったです。 県大会の決勝リーグ?最後までの流れは神がかってい >>続きを読む
[2011-11-13 16:54:49]
高校生のころに読み、大人になってからも1回読みましたが、 かなり面白いです。 市庁での戦闘がすごく印象に残っています。 ショットガンでなんとか倒してたり、 後藤が強すぎたりと 1番最 >>続きを読む
[2011-11-13 16:49:40]
一巻出ました。 二巻は出ますか。 出ないと困ります、先が読みたいのです。 相変わらずの魅せる絵。 コマ数が多い訳でもページ数が多い訳でもないのに、読むのに時間がかかるのはワンシーンごとに目 >>続きを読む
[2011-11-11 23:41:40]
話はそこそこしっかりしています。読むとあらすじの妙なハイテンションが空回りしているような印象を持ちます。生き別れの兄妹が再会して邪霊を払いながら、さまようような話で充分話は膨らますことはできそうな >>続きを読む
[2011-11-11 21:35:20]
メイド喫茶という馴染みの薄い別世界で繰り広げられる客との掛け合いは新鮮で序盤の職場に馴染んでいくまではそれなりに面白いです。 蜂矢と愛理のエピソードは切なく一番印象に残りました。 ただ、肝心の主人 >>続きを読む
[2011-11-11 21:12:47]
えっこれギャグ漫画だったの!? 普通に不可思議世界を描いたホラー漫画だと思ってました。 私は別に笑えなかったなぁ。 幻想的で狂気な世界をうまく作り上げている作品だと思います。 よくあんな異常な >>続きを読む
[2011-11-11 21:00:10]
私の中では『稲中』より好きだし今でも時々読み返します。 なんかジワジワくるんですよね。特にリーダー。 なんてか金持ちなのに悲哀が漂いまくりで彼の心の声が痛いんだけど 笑わずにはいられない。 誰 >>続きを読む
[2011-11-11 20:05:05]
麻雀をよくしていた学生時代には、ネタをパクリまくってました。 名言、名キャラ続出の素晴らしい作品です。 基本任侠がメインの中にあって竜という異質な存在が生きています。 不思議な作品ですけ >>続きを読む
[2011-11-11 19:56:52]
ギャグ漫画だから今読んだら色あせて見えるけど、当時はほんと 大笑いしまくってました。 なんてか前野と井沢のギャグや下品さばかりでなく、竹田と京子ちゃん のラブコメをちょこっと入れるところがウマイ >>続きを読む
[2011-11-11 19:49:59]
7点 青春少年マガジン1978〜1983 by 森エンテスさん
世代と好みもあるのでしょうが、小林先生の作品にハマった事がないので上記点数ですが、思い入れのある作家の物語だったら、泣いてしまっていたかもしれません。(柔道部物語は好きです) 漫画家という職業の >>続きを読む
[2011-11-11 19:50:42]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m