
新着レビュー
9981件~ 9990件を表示/全35402 件
段取りなしで行動することの面白さが良く伝わってくる作品だと思います。あんまりガチガチに計画しても肝心の本番が単なる計画との確認作業みたくなってしまって面白くなくなることってありますからね。だからちょ >>続きを読む
[2011-09-17 19:01:53]
一体全体、俺がりんを育ててるのか、俺がりんに育てられてるのか、ちょいちょいわからなくなる 的なダイキチのモノローグ 縄跳びの回で、子育てと自分の時間についての大人たちの見解 この二つを筆頭に、一 >>続きを読む
[2011-09-17 09:17:10]
話がサクサク進行するので読了できたが、読み返そうとは思わない。 まさに娯楽と言える。 プロットは見た目から考えられない程堅実なんだけど ひたすら点と点が繋がっていく面白さがあるだけで キャラの >>続きを読む
[2011-09-17 05:07:33]
押しかけ超能力者が巻き起こすトラブルコメディ。 押しかけられる方は別段ヤクザである必要はないような。 この面白さは設定より作者の地の力によるものじゃないかと思う。 うすた京介の作風にストーリー足 >>続きを読む
[2011-09-17 04:45:22]
数ある体験談を元にした異文化交流を題材にした漫画の一つ。 ただ嫁さんが外人云々以前に変わり者のようで (相撲に異常にハマったり、?デスネという語尾とか好きだなあ) ここまで楽しめる4コマ漫画は稀 >>続きを読む
[2011-09-17 04:32:23]
話は至極単純。超能力者二人のエスパーバトルがひたすら展開される。 ストーリーなんて余計なものは要らねぇ。ひたすらおれの絵を見やがれ、なんて大友先生の声が聞こえてきそうな作品。 映画的な表現を初 >>続きを読む
[2011-09-17 04:12:00]
高校生の時に初めて読んだ。有名な作品というのは知っていたけど、そこまで惹かれたわけではなく普通におもしろかったなというくらい。 あまり理解できてなかったのかなと思ったので久しぶりに読み返してみた >>続きを読む
[2011-09-17 03:35:56]
いくえみ稜の短編集。短編集とはいえつながっている話も多い。 潔く柔くのプロトタイプ的な作品もあるのでそちらが好きな方にはおすすめしたい。 基本的には潔く柔くに似た雰囲気。あちらがあまり合わなか >>続きを読む
[2011-09-17 03:33:26]
7点 黄色い本 ジャック・チボーという名の友人 by booさん
おもしろいのかというとよく分からない。 すごいってのはひしひしと伝わってくる。 これ物語にトリップできたらとんでもない快感なんだろうなと思いつつ全然そこまで行けてないので一応7点で。 高野文 >>続きを読む
[2011-09-17 02:59:35]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m